岩手県一ノ関駅にて次の列車を乗車へ見ると、外側にED75型(ED75-757)機関車、停車中にて撮影へ。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/98287bd2464c1b8f6d38f6609a9c5a00.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/a9cce22a8a3acf99443c4160f7a6a438.jpg)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/13/f4bff6c17d9115fb8dc4ab13d38f14b2.jpg)
ED75-757号機とレール輸送専用でした。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/09e077d673f7579e46bae841b6deab90.jpg)
その後、EH500-26号機 盛岡(タ)発陸前山王行き(5574レ)、
時刻表を見ると返空石油でした。(東北本線:一ノ関駅)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c6/2baa08e693e061834ebb0ffbb732d0ee.jpg)
乗車前に停車中のEF81-140号機とキハ100-29の車両。
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ac/5888292f864a8eb30bed2feeb6506f3c.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/47e24e5809b21ac58349a92459b160a1.jpg)
EF81型を見るのは久しぶりですが、キハ100-29号の車両と台車にはピカピカだった。(仙台駅東北本線・仙山線ホームにて)
今回撮影記録はここまで、ご訪問ありがとうございました。
(撮影記録:2016-11-24)
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/98287bd2464c1b8f6d38f6609a9c5a00.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/a9cce22a8a3acf99443c4160f7a6a438.jpg)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/13/f4bff6c17d9115fb8dc4ab13d38f14b2.jpg)
ED75-757号機とレール輸送専用でした。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/09e077d673f7579e46bae841b6deab90.jpg)
その後、EH500-26号機 盛岡(タ)発陸前山王行き(5574レ)、
時刻表を見ると返空石油でした。(東北本線:一ノ関駅)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c6/2baa08e693e061834ebb0ffbb732d0ee.jpg)
乗車前に停車中のEF81-140号機とキハ100-29の車両。
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ac/5888292f864a8eb30bed2feeb6506f3c.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/47e24e5809b21ac58349a92459b160a1.jpg)
EF81型を見るのは久しぶりですが、キハ100-29号の車両と台車にはピカピカだった。(仙台駅東北本線・仙山線ホームにて)
今回撮影記録はここまで、ご訪問ありがとうございました。
(撮影記録:2016-11-24)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます