ECCジュニアふなはし教室

2002年に開講し、今年で21年目を迎えます。
主に教室の事を中心に綴っていきたいと思います。

5/15 水 中1

2013年05月15日 | 中学生クラス

本日は Unit1 の単元別テストの日でした。

今回のターゲットはBe動詞。

正しい主語とBe動詞の組み合わせはもちろん、肯定文、否定文、疑問文、

そして正しい答え方。

これは 中学校での 5月の中間テストの範囲でもありますので、

良いウォームアップになったのではないかと思います。

 

ライティングドリルでは 名詞をピックアップして学習しました。

名詞の前につく 冠詞 a/an の使い分け、

数えられる名詞(加算名詞)と数えられない名詞(不加算名詞)に

単数形・複数形と 中学の名詞に必要な項目を

まとめて学習。

冠詞の使わけと 可算名詞・不加算名詞の区別は 小学生クラスでも

学習しているのでバッチリです。

単数形・複数形も 単純なものは 小学生クラスで学習済みですが、

今回はもう一歩踏み込んで child - childrenなど 形の変化するものや

単語の最後の文字よって    s   ies,     es

を使い分ける練習を行いました。

これから 学校の授業でも出てくるので、このルールはしっかり身につけていきましょうね。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/15 水 PA | トップ | 思わず・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。