脱プラ脱マイクロプラ たわしを作る 2021-02-24 09:26:00 | えこばなし たまごを買った勢いでタワシ問題に着手することにする。長年愛用してきた「アクリルたわし」だが、実はアクリルたわしは化繊で、ってことは石油で、てことはマイクロプラスチックなのである。えーん。でも、最近出回っているセルロースのスポンジは「ガシガシ感」がなくて私の好みではない。どうしたもんか。と、こないだ図書館で「婦人之友」を見てたら、アクリルたわしの毛糸の代わりにタコ糸を使うというのが出ていた。タコ糸! . . . 本文を読む