尾道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1c/ccb6f34e244f25f18f18c2025afd2fef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8c/7a3e5cfbfe8161df6721a5bd8f0a314c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4f/cc328391db2fc110a98ff494a8687cad.jpg)
商店街のかわいいものたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6d/89ade9d527939bfb127288a8c4b6fd49.jpg)
わらびもち。そういえばJR町田駅のわらびもち屋が気になるが、呼び込みがキツすぎてちょっと近づけなくなっている。ものを売るって難しいね。
瀬戸内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/76/6a86e490abe28532ac316b22351115dc.jpg)
渦潮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1b/9f2e4e9d6a00c066d5428ea3cd1b03a6.jpg)
のところにあった酒のかんをするマシーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/dd/42734e534709c5443aa23178688976f3.jpg)
海鮮丼
母と姉と、母が昔住んでいた尾道と、瀬戸内の島へ。
生口島という島があって、そこは「レモン島」と言われるくらいレモンの栽培がさかんである。
何でそう思ったのか分からないが、なぜか私はそこを「地中海(イタリアとかの南部ヨーロッパ)な雰囲気の島」と思っていた。
行ってみたら、確かにレモンばかりが栽培されているが、まったくもって普通の日本の田舎の風景だった。
そりゃ、そうじゃんね・・・と思った。
ーーーーーーーーー
そのほか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dc/17d10f9a86ffa811ea203ab72a998cb8.jpg)
ホームセンターで買ったカエルの「オレ!」
感激して買った来たのに、生徒さんは「シェーですね」という。
シェーじゃないでしょ。
オレでしょ。
これを買ったのを機に前庭に着手したい。天気もいいし。
ーーーーーーーーーーーー
こないだ出先でちょっと時間があったので、駅構内のハンバーガー屋に入った。
カウンターにはオシャレなおばさんがオシャレに座っていた。
おばさんの両隣は空席であった。
なにかそこには結界のようなものがあり大変に座りにくかったが、そこしか空席がなかったので「失礼します」と言って横に座ったら、おどろくほどオシャレ感が激減した。
私が横に座ったことで、もう一方のおばさんの隣席にも人が座ってしまったら、さらにオシャレ感が減った。
おばさんは戸惑って、混んでいる店内を見渡し、しばらく居心地が悪そうにしていたが、すぐに出て行った。
私は「ザマミロ」と「申し訳ない」と「おもしろい」という気持ちを足して3で割った様な気持ちになり、一体これはなんだろうと思っていたがよくわからなかった。
ひとつわかったことは「オシャレにはそれなりの空間が必要」ということである。
ーーーーーーーーーーーー
仕事のやりかたを構築中。
マインドフルネスも実践中。
人生いろいろ見直してマス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1c/ccb6f34e244f25f18f18c2025afd2fef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8c/7a3e5cfbfe8161df6721a5bd8f0a314c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4f/cc328391db2fc110a98ff494a8687cad.jpg)
商店街のかわいいものたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6d/89ade9d527939bfb127288a8c4b6fd49.jpg)
わらびもち。そういえばJR町田駅のわらびもち屋が気になるが、呼び込みがキツすぎてちょっと近づけなくなっている。ものを売るって難しいね。
瀬戸内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/76/6a86e490abe28532ac316b22351115dc.jpg)
渦潮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1b/9f2e4e9d6a00c066d5428ea3cd1b03a6.jpg)
のところにあった酒のかんをするマシーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/dd/42734e534709c5443aa23178688976f3.jpg)
海鮮丼
母と姉と、母が昔住んでいた尾道と、瀬戸内の島へ。
生口島という島があって、そこは「レモン島」と言われるくらいレモンの栽培がさかんである。
何でそう思ったのか分からないが、なぜか私はそこを「地中海(イタリアとかの南部ヨーロッパ)な雰囲気の島」と思っていた。
行ってみたら、確かにレモンばかりが栽培されているが、まったくもって普通の日本の田舎の風景だった。
そりゃ、そうじゃんね・・・と思った。
ーーーーーーーーー
そのほか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dc/17d10f9a86ffa811ea203ab72a998cb8.jpg)
ホームセンターで買ったカエルの「オレ!」
感激して買った来たのに、生徒さんは「シェーですね」という。
シェーじゃないでしょ。
オレでしょ。
これを買ったのを機に前庭に着手したい。天気もいいし。
ーーーーーーーーーーーー
こないだ出先でちょっと時間があったので、駅構内のハンバーガー屋に入った。
カウンターにはオシャレなおばさんがオシャレに座っていた。
おばさんの両隣は空席であった。
なにかそこには結界のようなものがあり大変に座りにくかったが、そこしか空席がなかったので「失礼します」と言って横に座ったら、おどろくほどオシャレ感が激減した。
私が横に座ったことで、もう一方のおばさんの隣席にも人が座ってしまったら、さらにオシャレ感が減った。
おばさんは戸惑って、混んでいる店内を見渡し、しばらく居心地が悪そうにしていたが、すぐに出て行った。
私は「ザマミロ」と「申し訳ない」と「おもしろい」という気持ちを足して3で割った様な気持ちになり、一体これはなんだろうと思っていたがよくわからなかった。
ひとつわかったことは「オシャレにはそれなりの空間が必要」ということである。
ーーーーーーーーーーーー
仕事のやりかたを構築中。
マインドフルネスも実践中。
人生いろいろ見直してマス。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます