えんどうえこばなし

フラメンコ。レッスン動画とえこばなし。

8/1ボランティアショー!

2007-06-18 23:47:36 | ボランティア
今年も待ってました(わたしが)!!
町田養護学校の夏祭りです。
毎年毎年楽しみであります!!
時間等未定です。たぶん昼。

参加する方は、スタジオに近々紙を貼り出しますので書き込んで下さい。

この夏祭りのショーは、毎年、間違いなく盛り上がり、
わたしも毎年、極限までもっていかれるんですが、
今年は「広げる」ことを目標としたいと思います。
空間を、広げたい。どこまでも。
ここの子どもたちは、もともと、すごく広い。しかも開いている。
広い開いた世界を持っているから、すごく交流しやすい。
つまり、簡単に盛り上がらせてもらえる。
でも、それにただ甘えないで、それをもっともっと広げたい。
去年までの私たちと子どもたちと大人たちの間でぐるぐる回っていた渦を
ぐるぐる回ってる事だけで満足しないで、大きな大きなうねりにしたい。

出来るんじゃないかと思います。

内容的には、今年は「鳴りもの」もっていきたい。
最後におもむろに出すのではなくて、ショーの時にも使いたいです。
それを「みんなで踊ろう」コーナーで、やる?って出したいなあ。
よろこぶかなあ。
衣装を貸すのはどうでしょうね?
今年は最初に「ショーの最中でもどんどん踊ってね」て言わないと。
(誰か覚えてて!!!)
ショーと「みんなで踊ろう」の時間を分けないっていうのは出来るかな?
自由に自由に広くなりたいです。
自由なこどもたちの力を借りて、
ここでは、この時間ではなにをしてもいいんだ!って
大人(特に親)に感じてもらえるような雰囲気を作りたいです。

遠足のようにウキウキです。
みんな、いっしょにウキウキしにいきましょう!
やりたいことあったら言ってみてね~!
他のスタジオの方も興味あるかたはメール下さいね。
すっげえ面白いですから。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿