えんどうえこばなし

フラメンコ。レッスン動画とえこばなし。

来年の発表会

2007-09-08 16:50:02 | クラス/短期クラス
来年7月に「やる」と言っていた発表会について考え中です。

随分前から発表会については疑問をもっていて、
「やりたい人がいるようだからやる」
というかなり消極的スタンスだったのですが、
どうもここのところ増々消極的になりつつあり。
自分のやりたいことと発表会をうまく繋げていけないのです。
器の問題ですね~。
会場や参加人数が広くなると薄まってしまう。
その薄まりが、どうにも気持ち悪い。
それを濃くできない、私の、器。

で、みなさんにお伺いです。
「”発表会”、やりたいですか?」

発表会というのは、
1、今年やっていた振付けを衣装来て化粧して人前で踊る
2、それを友達や家族にも見てもらう
の2点が重要なのかなあと思ってましたら、
3、他のクラスの踊りも見る
というのもあるのですね。今日話してて気付きました。

「出たい」という人は1は間違いなくあるけれど
2は人それぞれ、という感じ。
3はどうですかね。やはり人それぞれ?

で、1だけを満たすのであれば、
町田のイベント(まつり等)に参加、ボランティアに絡ませる、
ということでなんとかなるのかなあ?と。
全クラスいっぺんの「発表会」ではなく、
このボランティアはこのクラス、このまつりはこのクラス、というように小出しに。
ただこれだと2や3が場合によっては満たされないのですよね。
あとは、そんなに沢山、出る場所があるのか?という問題。
夏だから、まつりとか、いっぱいあるような気もしないでもないけれども。。
ボランティアは平日昼が多いので、平日夜または休日の受け皿があるか?

あと、今日ちらっと話したりメールしていて出て来たのは
1、生徒さんだけの内輪発表会にしてしまう。
2、海にいく
など。
海にいく、キャンプファイヤーつき発表会。
これ、面白そうだけど、参加人数はめちゃ少なそう。
濃ゆすぎ。つうか、もう発表会とかどうでもよくなっちゃってる。

えーと、全然まとまってませんがこんな具合です。
ぶっちゃけ、どう思うか聞かせてください。
「私の職場の夏祭りなら30分おどってもよろしいぞ」
というような情報もお待ちしています。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正直だねー。 (なつこ)
2007-09-08 23:09:12
私も常々そういう疑問を持ち続け、今に至ります。
人前に出る場所は、練習の一環。成長のためにも,楽しみのひとつとしても、必要なんだなあと思うのですが、そのための出費とか、集客とか、意味は、人それぞれで。みんなにちょうど良くするのはむずかしいのかも。
返信する
Unknown (ぼに)
2007-09-09 13:06:27
私の場合・・・
発表会に参加したい目的の一つに
普段だったらご一緒させていただく事が難しい
伴奏の方たちとご一緒できる。というのがあったりします。

発表会ではなくFiestaも面白いかもしれませんね。
密度が濃くなりそう・・・
想像したら、アツくなってしまった。笑。
返信する
Unknown (chi)
2007-09-10 15:09:41
私はクラスで聞かれてから、他の人とも話をしたりして、考えたんですけど、やっぱり発表会出来れば1、2、3揃ってやりたいです。うまく伝わるかどうかですが、思うことなど。

ぼにさんのおっしゃっているような理由、かなりある!
そんなバックで踊れる機会なんて、発表会しかない。
わがままかもしれませんが、習い事としてのフラメンコ、ではあるけど、発表する機会が欲しい。
発表会は目標で、自分の習ってきたことの成果をそこで発表したいし、見てもらいたいし、他のクラスのみんなのも普段なかなか機会がないから、すごく見たい!
発表会があると思うと、すごいドキドキするけど、やっぱり楽しみの一つで、それへ向けて頑張ろう!と思うし、あると思うとテンションも上がって集中も出来てよいです。

あと、私はちょくちょくボランティアとかにも顔出させていただいてて、より実践的になると、習っていること、実はかなり難しいこと、経験のいることを要求されることがあります。
それが分かっている人や出来る人に依存しちゃって、他はなんとか合わせて~みたいな冷や汗ものになってしまったりも多々(涙)どのくらい練習するか、またやり方次第かもしれないけど、それを発表会の代わりにすることは、いろんなことが不完全燃焼で終わりそうで心配・・・

私自身はそれが気づきにつながって、すごく勉強になってます。うまくいったときも、沢山のいろんな失敗も経験すること、その積み重ねはとても大事だと思ってます。

・・・けど、でもやっぱり普通に教室の発表会したいなー、と思いました。長々すみません。
返信する
Unknown (RIN)
2007-09-10 17:29:20
私は…
家族や友人の協力でクラスを続けられているので、発表会で成果を見てもらうことでみんなに感謝を伝えているつもりです。
それはイベントとかで踊るのを見てもらうのとはちょっと違って…やっぱり「発表会で」なんです。

私にとって発表会は目標であり、区切りでもあり、ワクワクドキドキの苦しくて(!?)楽しい一大イベントです。
会場や構成などいろいろ変わっていっても、発表会はこれからも続けてほしいな~と思います
返信する
Unknown (Saya)
2007-09-10 20:46:34
こうした方が見ていて綺麗とか、
この曲は視線をなるべく上にとかとか…。
お稽古中でもそれは習得すべき大切な事。
やっぱり『観客』の目への意識は必須。
でも、趣味でやっている以上
そんな機会は発表会でもないとあまりありません。

私は発表会をしない時期も長かったのですが
他の方を見ていても
発表会の前と後では踊りが違っています。
「百回の練習より1回の本番」と
言われる事もあるので、発表会は必要と感じます。

それからRINさんとも同意見で、
いつも協力してくれる人達への感謝の場でもあります。
いつまでも本番が出来る訳ではないのに
『やってください』と言うのも憚れますが
先生が大変じゃない位の間隔で良いので
発表会はあるといいな、と思います

返信する
ありがとう (えこ)
2007-09-11 11:49:21
みなさん
コメント、メールありがとうございます。
みなさんの意見のお陰で、自分がどんどんクリアになってきてます。
その思ってることは別の記事として書くことにしますね。
まずは読んでます、というご報告でした。
返信する

コメントを投稿