2月より新しいクラスになります。
興味のある方はこの機会に見学や体験などどうぞ!
体験は1回に限り無料。
2月中は2回目以降は3000/1回 でお試し受講(入会しないまま)できます。
どのクラスも、パルマ・ハレオ・ブレリアはもれなく付いてきます。
歌も歌います。音痴でも下手くそでも嫌でも振付曲の歌とブレリアの歌は必ず歌います(クラスの中で覚えます)のでご了承ください。
どのクラスとも振替可能ですが、火木のひるクラスは振付も一緒ですので振替がしやすくなっています。
お月謝・問い合わせ先などはこちらをご覧ください
ーーーーーーーーー
初級(初心者)クラス
現在ありません。希望の方がいたら始めますのでお問い合わせください。
初中級クラス
フラメンコの経験のある方。ブランクのある方でも大丈夫ですよ。
火曜12:00-13:30 木曜12:00-13:30
ゆっくり学ぶソレア
今期はソレアです。歌・コンパスを丁寧に学びます。エスコビージャをバリバリ打ったりはしません(ちょっとはやります)。
木曜19::00-21:00
グアヒーラ(1/29の記事でファルーカと書いてましたが間違いでした)
20:45から中級クラスと合同でパルマ&コンパス&ブレリアを行います
中級クラス
腕に自信のある方。エスコビジャもバリバリやりたい方。
*コンパスや歌などに対してそれほど学んできてない方は初中級クラスをオススメします。
水曜ひる中級13:30-15:00
ファルーカ
木曜中級20:40-22:10(時間間違ってました。訂正2/16)
タンゴデマラガ
21:00まで初中級クラスと合同でパルマ&コンパス&ブレリアを行います
土曜中上級12:30-14:00 満員
シギリージャ&マルティネーテ
前期の続きから始めます。シギリージャ部分もやります。
その他
振付けだけでないフラメンコのエッセンスを学んだり試したりするクラスです。こちらもかなり経験者向きです
火曜13:30-14:45 靴をはかないフラメンコ
難しい振りや、エスコビージャはやりません。
コンパス、パルマ、カンテ、ハレオと踊りの関係やフラメンコ的コミュニケーションなどを研究します。
土曜隔週11:00-12:15 セビジャナス&なにか
セビジャナスを振付だけで覚えている方にとてもオススメです。「歌と踊る」「コンパスと踊る」ということを学んでいきます。あと他のこともやりますがそれは未定です。
パルマ 火曜19:30・土曜15:30 月2回
パルマとハレオに特化したクラスです。基本の姿勢・基本のパルマから、応用と実践まで。
手取り足取りクアドロクラス 満員〆切りました
11月予定のライブに向けて「クアドロフラメンコ」を行うためのクラス。こちらはクローズドのクラスですので振替・見学等できません。
オープンクラス 土曜日月1回 「本気で上手くなりたい人のための宿題クラス」「へたくそフラメンコ同盟」
入会しなくていい(月謝制でない)クラスです。
*内容・開催日程などは上記のリンク(ブログ)をご覧ください。
興味のある方はこの機会に見学や体験などどうぞ!
体験は1回に限り無料。
2月中は2回目以降は3000/1回 でお試し受講(入会しないまま)できます。
どのクラスも、パルマ・ハレオ・ブレリアはもれなく付いてきます。
歌も歌います。音痴でも下手くそでも嫌でも振付曲の歌とブレリアの歌は必ず歌います(クラスの中で覚えます)のでご了承ください。
どのクラスとも振替可能ですが、火木のひるクラスは振付も一緒ですので振替がしやすくなっています。
お月謝・問い合わせ先などはこちらをご覧ください
ーーーーーーーーー
初級(初心者)クラス
現在ありません。希望の方がいたら始めますのでお問い合わせください。
初中級クラス
フラメンコの経験のある方。ブランクのある方でも大丈夫ですよ。
火曜12:00-13:30 木曜12:00-13:30
ゆっくり学ぶソレア
今期はソレアです。歌・コンパスを丁寧に学びます。エスコビージャをバリバリ打ったりはしません(ちょっとはやります)。
木曜19::00-21:00
グアヒーラ(1/29の記事でファルーカと書いてましたが間違いでした)
20:45から中級クラスと合同でパルマ&コンパス&ブレリアを行います
中級クラス
腕に自信のある方。エスコビジャもバリバリやりたい方。
*コンパスや歌などに対してそれほど学んできてない方は初中級クラスをオススメします。
水曜ひる中級13:30-15:00
ファルーカ
木曜中級20:40-22:10(時間間違ってました。訂正2/16)
タンゴデマラガ
21:00まで初中級クラスと合同でパルマ&コンパス&ブレリアを行います
土曜中上級12:30-14:00 満員
シギリージャ&マルティネーテ
前期の続きから始めます。シギリージャ部分もやります。
その他
振付けだけでないフラメンコのエッセンスを学んだり試したりするクラスです。こちらもかなり経験者向きです
火曜13:30-14:45 靴をはかないフラメンコ
難しい振りや、エスコビージャはやりません。
コンパス、パルマ、カンテ、ハレオと踊りの関係やフラメンコ的コミュニケーションなどを研究します。
土曜隔週11:00-12:15 セビジャナス&なにか
セビジャナスを振付だけで覚えている方にとてもオススメです。「歌と踊る」「コンパスと踊る」ということを学んでいきます。あと他のこともやりますがそれは未定です。
パルマ 火曜19:30・土曜15:30 月2回
パルマとハレオに特化したクラスです。基本の姿勢・基本のパルマから、応用と実践まで。
手取り足取りクアドロクラス 満員〆切りました
11月予定のライブに向けて「クアドロフラメンコ」を行うためのクラス。こちらはクローズドのクラスですので振替・見学等できません。
オープンクラス 土曜日月1回 「本気で上手くなりたい人のための宿題クラス」「へたくそフラメンコ同盟」
入会しなくていい(月謝制でない)クラスです。
*内容・開催日程などは上記のリンク(ブログ)をご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます