goo blog サービス終了のお知らせ 

和楽家草紙 (わがやぞうし)

宮崎県都城市のエヴァホーム社長のブログ。
日々の出来事から趣味の話まで色々なことを書き綴っています。

上棟式=構造見学会

2013年03月27日 | 今日の現場

エヴァホームの浅井です。

大安の日曜日は太郎坊町のS様邸の上棟式でした。

天気予報どおりに午後5時くらいまで、雨も降らずに済みました。

我が社の上棟式は、棟上げが終わってから10日ほど過ぎてからになります。


せっかく沢山のお客様が集まっていただくので

知り合いの方だけでなく、地域の方にも建物内部を見ていただくために

「構造見学会」をかねて上棟式を開催させていただきます。


屋根も葺き上がり、

瑕疵保険等の上部躯体検査も済み、

今回はユニットバスも設置、

床の合板も敷き終わり、

2階部分の断熱材が進行中のような状況です。


外部の壁も、遮熱シートの上には

「そとん壁」下地のラス板もほぼ貼り終えています。


断熱材は、

セルロースファイバーの「デコスドライ工法」

先週金曜日から施工に入っています。

今回は、屋根の吹き込みが厚いので、一見しても分かるほど。


天井下地を組んでから、断熱材用のシートを貼り

屋根の遮熱シートとこのシートの間が断熱材の厚さとなります。

屋根の部分には、

軽く200mmを超える厚さで、セルロースファイバーを吹込みます。

屋根部分の断熱材、セルロースファイバーの吹込み完了。


このような状況を上棟式に集まっていただいたお客様に見ていただきたいのです。




最新の画像もっと見る