和楽家草紙 (わがやぞうし)

宮崎県都城市のエヴァホーム社長のブログ。
日々の出来事から趣味の話まで色々なことを書き綴っています。

地鎮祭:蓑原町の家

2008年12月10日 | 見学会・上棟式・地鎮祭
昨日までは、雨降りだったので心配したのですが・・・

蓑原町の地鎮祭は霧に包まれた朝になりました。





お母様は近くに住んでいらっしゃるので自転車で参加されました。


そのお母様のご紹介で、今回は「一音寺」の住職様に来ていただきました。


棟梁の楠見さん(私と同じ年!)、和尚さん、森山が後ろに並びました。







この方は、とても、声の良い和尚様!


画像のように、9時を過ぎても霧に包まれている現場周辺。


祝詞を上げる和尚様の声が近くの家に反響して、マイクを持っていらっしゃるのかと思ったほど。





こんな感じで、お供え物、魚、果物、季節の野菜が並びます。




今日のお魚は、とても立派な鯛でした。












最新の画像もっと見る