5月17日(木)能生生涯学習センター3階ホールに於いて、参加者43名。年々会員減に悩まされてきております。高齢化と若者減少に歯止めがかからないのが現状。
議案審議で見えてきた課題も大きい、次につなげるための改革必須となりました。
午後からは、市内にある県立海洋高校にお邪魔いたしました。視聴覚教室での学習では、なんだか学生にタイムスりップ、懐かしく感動。校長先生と教頭先生から楽しいお話に聞き入りました当会員。若々しくもありました。
県立海洋高校に「男女共学」なって20年海が大好きな高校生、親元を離れ全国から集まって、海洋科学科・食品科学科・海洋工学科に分かれ学んでいます。
夢多き若者にエールを送りました。
潜水プールは水深10メートル(推量1.300tは驚きでした。マコンブの養殖など商品開発に積極的に取り組んでいる。まだまだ紹介出来ないのが残念。今日はこの辺で・・・・・・・お疲れ様でした。