一日お疲れさま

大好き!いといがわ 山と川と海のある輝きのまち
笠原ゆき江のブログです

令和元年大型連休で賑わう初春の高浪の池

2019年05月06日 10時12分43秒 | 日記・エッセイ・コラム

    

    「当市の成人式市民会館に於いて」        「 瀬ノ田周りが交通止め」         「大峰峠から山之坊へ抜ける道路が交通止め・どうしてなのか?」残念

 

 新年号「令和」がスタートした。なんと穏やかな響のある年号だ。世界の平和とすべての人々の社会の発展を願わずにいられない。

大型連休で人々の動きが活発になっている。前半の天候不順は、寒さと暑さに各地こもごもである。

10間のお休みは少しばかり、リズムが取りづらい自己管理が要求されますね。体調要管理にお気をつけて、一般的に五月病にならないよう気をつけましょう。

久しぶりに高浪の池に出かけた。路肩には、2月~3月に積もった雪があちこちに、冷気感じるブナ林を通り抜けるとそこに感動が待っている。

いつも新鮮な自然の恵みが当市にある。自然災害も多いが明星山は凛として迎えてくれます。ロッククライミングの聖地としてファンが多い。

今日も朝から赤や黄色のヘルメットがグル―プで挑戦していました。山菜取り券は1.000円。豊富な恵みが手の届くところにある。

フッシングでは多くの観光客でにぎわっていました。その場で焼いて熱々の岩魚が食べられる。高齢のご夫婦が13匹食したそうです。ホットな話でした。

高浪そばと山菜の天ぷらごちそうさまでした。国の石がヒスイとなったことから多くの皆さんが訪れていました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする