母がデパート行きたいというので、ささっと行ってきました。
コロナ怖くて出たくなかったけど、断ると怒るし、おかしなことを言い始めたのでなるべく短時間にして行ってきました。
家にこもってばかりなのも、頭おかしくなるんだろうな。。。(母)
娘はこどもの日ということで、おもちゃと洋服を買ってもらいました。ありがとう。
誕生日でもないのにと思ったけど、また母がへんなもの買って浪費するよりはいいと思って。
(大量の食べ物をテレビ通販で買ったり、生協で買ったり、むちゃくちゃするようになったんです、以前よりさらにひどくなった)
お金のことは弟が税理士と相談してるので、母に余分なお金はもたせなくするよう。なので解決はしていくと思う。(適切な金額にする)
母は老人性うつとの診断だったが、認知症も少しあるのでは?と個人的には思っている。記憶はあるけど、すぐ激怒するとか、そういうのって前頭葉萎縮してるよね?
とにかく距離は保って見ていく。
近づきすぎるとこっちもおかしくなりそうなので、適度な距離で。
困ったなあとは思うけど、一つずつ受け止めたりいなしたりしながら、やってゆくしかない。
ゴールデンウイークだけど、そんなこんなで何も楽しくないですけど💦
時間を無駄に過ごしたくないからなるべく楽しんでいこうと思います。
まあ父母がこういう状態なので、楽しいわけないけど。。。
夫と娘が平和でいてくれるので、救いもあるわけです。
だから悪いことばかりじゃない。そのことを忘れないようにしなきゃ。
明日は雨みたいだから、また断捨離しようっと。
※2日くらい頭痛が酷くてやれてなかった
ほんと、未来はどうなるかなんて分からないですね。何が起こるか。
一つずつ冷静に、用心深く行動していかねば。
冷静に、はすごく大事です!
即答しないこともね。