ワードでページ数が複数になった場合 ページ番号を入れておくと便利です。
■ページ番号を入れる方法
1.「挿入」タブ「ページ番号」。
2.ページ番号を下部中央に入れる場合
3.ページ下部中央に「1」と入りました。
3.ページ下部に余白が少ない場合「下からのフッター位置」の数字を入れます。
4.これでOKなら「ヘッダーとフッターを閉じる」をクリックします。
■差出人を連絡先に登録する方法
1.「受信トレイ」をクリックし目的メールをWクリック。
2.差出人のメルアドを「右クリック」し「Outlookの連絡先に追加」。
3.必要に応じて情報を追加して「保存」。
4.連絡先に追加されています。
目が覚めると 外は 雪
桜開花情報が先日発表されたと 思ったら
なごり雪が降っています。
なごり雪 聴きたくなりました。
全治3ヶ月のけがで 優勝
感動をありがとう。
選抜高校野球・大相撲春場所とTV観戦
目が離せません。
昨日の取り組みで 左胸の負傷の「稀勢の里」
第3試合目の「作新×帝京第五」の結果を観たいので講座中にパソコンで検索。
これもネット検索講座の一部にしちゃいました。 ちゃっかりやの私
検索方法を書きます。
1.「Yahoo!」ホームページを立ち上げ「スポーツナビ」を選択。
2.「高校野球」を選択。
3.第3試合に結果表示(確認完了)作新一回戦勝利です。
映像も見たいので You Tubeから動画のアップしました。
選抜高校野球大会(2017年春の甲子園)が
3月19日より開催されています。
勝利すると「校歌」が流れます。
甲子園で「志学館高校 校歌」が聴きたい。
「夢追人」聴いてください。
尚 今回の動画は
2011年7月30日(愛知県決勝大会)の模様です。
庭に咲いている ヒヤシンス をipad カメラで撮影ipabからブログ投稿です。上手く出来るか挑戦です。
ipad miniでブログ投稿する時に
画像をリサイズするアプリをダウンロードしてみました。
「SimpleResize」アプリ
■ipad miniにイラスト・画像を保存する方法
1.保存したいイラストを長押し「イメージを保存」。
2.写真アプリを開きます。
3.写真アプリの中にイラストを確認。