Win7のパソコンでのトラブルです。
「なんか? シャットダウンのボタンがないのですが?」と受講者さん
「スタート」ボタンを押して「シャットダウン」しようとしたら「シャットダウンボタン」が非表示になっていました。
参考画像

■ 非表示の「シャトダウンボタン」の表示方法
1.「スタート」ボタンを右クリック「プロパティ」。

2.「スタートメニュー」タブ 「カスタマイズ」をクリック。

3.「既定の設定を使用」「OK」。

4.タスクバーと「スタート」メニューが画面が表示 「適応」「OK」。

5.「シャットダウン」ボタンが復活。
