寒かったり暖かかったりと まだまだ もう少しかなぁ~。
タイトルのサイトで ためしがきリンクサイトで
好きな Freeフォント文字を書き
内容を確認して 好みに合った文字をDLしてみました。
「春よ来い」ためしがきをしてから
「851手書き雑フォント」を選択(任意)
配布先をクリックし DLします。
文字の内容は
こんな手書き雑フォントをパソコンの「フォント」にインストールしました。
こんな文字を使用したいと思います。
2024年2月16日~2024年2月25日まで開催を
スポーツ観戦好きな我が夫婦
放送時は楽しみに 見逃さず 観ていました。
昨日の決勝戦も 素晴らしい試合に感動をもらいました。
銀メダルだったけれど・・・
金の価値のある 試合でした。
高齢者に感動をありがとう!
「焼肉食べたいな~」とサクールメンバーの提案
なかなか 日時が決まらす・・・
「今行かないと・・・ 行けなくなるから」と
講座時間を早目に変更し
「田原焼肉店」へ
20年以上のメンバーばかりの 高齢者の皆さんですが
「これからは 何年生きられるか分からないので なんでもすぐ実行しよう」と
講座以外の楽しみもみんなで・・・
次回のイベントも楽しみです。
ここ2・3日春めいてきました。
メール・LINEも良いですが・・・
近況報告を友人に送りたくなりました。
陶芸の街 「益子」 に行った時の画像を
Photo Scapeの「ページ」から作成してみました。
何時もは 講座の後のランチは ネギ味噌ラーメンを食しますが・・・
友人も仕事の後の ランチを美味しい「カレー」が食べたいと☎が入り
彼女のおすすめ「カレー」屋さん
「インドレストラン15(イチゴ)」さんへ
本場のインド料理で インド人が対応しているお店でした。
カレーの辛さも選択でき 彼女は「大辛」
そして私は「辛口」にチャレンジ
リーズブナルな値段と大きなナンと デザート
お腹もいっぱい。
【一月住ぬる二月逃げる三月去る】とは よく言ったものです。
アットいう間に二月逃げていきそうです。
確定申告の時期が来ました。
今回は去年の医療費控除を申告したいと思い
下記サイトから
医療費集計フォームをダウンロードし 集計をしてみました。
暦のうえでは春に入り、春の兆しがみえ始める立春
立春を迎え、暦の上では春となりました。
チョット ウキウキします
春の感じにテンプレート替えてみました。
PowerPointでアイコン画像をgifに変換しました。
昨日から雪が降りだし・・・
今朝 目を覚ますと 銀世界
テラコッタに植えた葉牡丹の上・ビオラの上に積もりました。
無理に雪を退かさないようにします。
木が折れぬように
溶けるまで待ちましょう。
ヤフーオークションにて
スマホのケース 入札しました。
オークションで 色々見ていたら・・・
花柄のスマホケースを見つけました。
今日は「ヤフーショピング5の付く日」で
この商品にはクーポンがあります。
入札者は 今の所私だけです。
1000円以上の商品を購入すると 1,120円で購入が出来ます。
入札しただけですが 残り時間あと 1日ありますが
待っていましょう。