パソコンでGoogleアカウントを取得後にスマホ購入の場合(Android)
パソコン用のGoogleアカウントとAndroidスマホのアカウントが2つあります。
Googleアカウントを同じ物にすると
下記画像などのスマホとパソコンが同期されGooglのアプリが使用できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/d79cca1dee2c5ef30a89ec86c62e6254.jpg)
■Googleアカウント追加でスマホ・PCの同期
1.PC側から「Google」を立ち上げ「アカウントを追加」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/42b4850c176680a902e65f757209c8db.jpg)
2.「アカウントを作成」「自分用」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/601ef8766a65dc87f9c7e553bf916eeb.jpg)
3.「姓名」入力後「スマホアドレス」「パスワード」を入力(スマホのメルアド・パスワード)忘れないで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/aa/970ae7bcbac211e72ee5c4028bf79c89.jpg)
2つのアカウントが作成されます。
スマホのGoogleアカウントをパソコンで切り替えれば スマホ・PCで同期できます。