emi note
パソコンの事.日常生活の事 
気になったことを つづります。




今週は忙しく・・・

昨日は 脳がパニクリ何もする気にはなりませんでした。

ただ ボォ~ト 日向ぼっこ。

リフレッシュしたせいか 

今日はパソコンを開いています。

今年も 残り少なくなり Googleフォトの保存を外付けHHD・SSDに保存

■保存方法「Googleフォト」

1.スマホとパソコンをコードで繋ぎます。

2.パソコン上に下記表示。これを開きます。

3.「DCIM」を開きます。

4.表示された内容をパソコン側(HHD)にフォルダを作成。

5.iPhone DCIMから新しいフォルダへドラック(コピー)

6.確認出来たら削除 又は保存容量がまだある場合は そのままで自分次第。

■確認方法(容量の確認方法)

1.Google Chromeの「Googleアプリ」から「Googleフォト」。

2.「保存容量」が確認できます。

容量が少なくなっている方は 外付けに保存し画像の削除

「容量追加」の場合は 料金が発生します。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1年草ですが 毎年同じ場所に咲いてくれる

小さい花のキンセンカというのでしょうか「冬知らず」

色の少ない冬の花壇を彩ってくれる貴重な植物

こぼれ種で増えます。

 

少し咲き始めました。

葉牡丹の所に移動して 

すまして咲いています。

 

我が家の小さい庭に今年も 真冬でも咲いてくれる

可愛い花です。

何でも ない事ですが 小さな庭に 幸せが・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




私のプリンターは Canon iP100 seriesを使用しています。

コンパクトで持ち運び便利 講座時の印刷にも便利です。

このプリンターのインクを ヤフオクで「入札」しましたが・・・

まだまだ 残り時間は6日間あります。

いくらで 入札できるか?

これから毎日 ヤフオクで内容確認の日が続きます。

終了日は2022.12.11(日)20:59分です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は 今にも雪が降ってきそうな 空模様

 

師走に入り 初めての投稿です。

この時期は年賀状作成講座のリクエストがあります。

来年の干支であるウサギ

何点かDLしたイラストをUPします。

年賀状の時期になると・・・

今年も終わりだなあ~~~ と感じます。

残りの時間を 有意義に過ごしたいと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »