徒然エニー ~テツ子風味~

カメラと共に東へ西へ
蒸機の魅力に心惹かれて
女子ながらうろりちょろりと線路脇に出没
なので内容が鉄分過多かも?

閑話休題

2009-03-11 | 風景・ネイチャー

…というか、おまけ的な1枚(笑)

今シーズンの冬は、振り返ってみると私の中では今までの中で1番と言ってもいいくらいに
釧路強化シーズンとなりました
しかし、これだけ通っていながら…そして話題になっていたにも拘らず
見に行かなかった絶好の被写体がありました

ラッコのクーちゃんです(笑)

遂に見に行きましたよー
てか、泊まったホテルのど真ん前におりました(^^;
人だかりが出来たのでまったく苦労することなくすぐさま発見

日向ぼっこ中のようでしたが、時折写真の様に頭を上げてこちらの様子を伺ってました
でも逃げる気配はまるでなし
よっぽどこの場所が気に入ったんでしょうね
クニンと曲げた足がかっ、可愛い~

 

 

 

たくさんの方に写真をご紹介できたら…と、ランキングに参加しております
よろしければどれでも構いませんのポチっと応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村 写真ブログへ  にほんブログ村 鉄道ブログへ  にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ  にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ  にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これが閑話休題かぁ?? (とおりすがりです)
2009-03-11 08:02:33
ほんと釧路強化シーズンだったね。
ちょっと目を離すと、すーぐ釧路にいた!

さすがにこれだけ通ってると、
ちゃんと話題の動物にも会えちゃうものなんだね。
話題の人(か?)を見事に撮れちゃった。

でも、どうしてこんなタイミングが来る??
まさか「目線くださぁ~い!」と声掛けるわけにもいかないし...
やっぱり、こがねっちんには野生動物と何か通じるものがある??
キツネ君の時もそうだったけど、興味深そうにこがねっちんを見るもんね。
う~ん...それって.....
(深追いするのやめとこ。北の方から何か飛んできそう...)

さすがなのは、
しっかりと構図のコンテを作っておいて、
顔を上げた瞬間にきちんとそれを完結できること。
瞬間にすかさずシャッターを切れるのは、
こがねっちんの実力なら当たり前だけど、
画面へのラッコの置き方、顔を上げた時のバランスなんかを
ちゃんと計算してるもんなぁ。
表情がまた抜群!

こういう黒系ばっかりの被写体に出会うと、
マリーおねえちゃ.....もとい、おねえさまでほんとよかったね!
毛の微妙なディテイルが絶妙に表現できちゃってるもん。
これ、どのデジカメでもできることじゃないよ。

大変失礼しました
返信する
だって物凄くお手軽に撮影しましたよー (こがねっち)
2009-03-11 12:46:22
>とおりすがりさん
早速のコメントありがとうございますー☆
えぇ、今年の冬は本当に釧路に…というか道東に遊んでもらいました(笑)
自分でも隙を見つけたらすぐさまちょろちょろしていたなって思います
(でもそれはいつもか
でもそれだけ釧路にお邪魔していながらなぜか写してこなかったラッコのクーちゃん
ようやく私も滑り込みで写す事が出来ました
折りしも、今日(3/11)で釧路での滞在1ヶ月を向かえたそうです

あ、でも私は運がよかったんでしょうね
泊まったホテルの真ん前に居たみたいで(人混みですぐに判った)
車から徒歩30秒ですぐさま被写体を発見
おまけにこの日は天気がよかったものの風が凄く強くて寒かったので撮影時間は5分と
私にしては珍しいまでのお手軽撮影で終了
目線をちゃんとくれたのは1ヶ月も住み着いてくれて、ギャラリーを見慣れたクーちゃんのおかげでしょう(笑)
ホントにね、かなり距離が近かったんですけれど逃げるどころか逆にこちらを興味深そうに見つめているくらい
野生の生き物がこんなに人を怖がらないなんてビックリです

でも、とおりすがりさんのおっしゃるとおりに
D700…マリー嬢での撮影でよかった~
クーちゃんの毛が濡れていると余計にツルンとしちゃって綺麗に写らなさそうですけれども
しっかりと写しこんでくれてますからね
まだまだ私にはハイスペックなのですが、しかし、その有能さにかなり助けてもらってます
返信する

コメントを投稿