鶴岡厄除大祭へ行ってまいりました。

10,000円お納めして舞殿にて特別な祈祷を行い・・・

厄難焼納札を焼納し・・・

御神酒や大福をいただき、
大石段を上り・・・

本宮にてお参りをしてきました。

こちらからの景色はいつ見ても清々しいです
自分たちで御払いとう儀式に参加したのは初めてでした。
物ごころついた時から、教会に通いお説教を聞くのが日常だったので、
最低でも週に一回は心を清めていたのですが、
今回の仏教儀式、とても緊張しましたが案内されるがままの子供状態だったので、
自分の意思や不安とは無関係に、無事に終わりました。
不思議と舞殿にいる時、陽がさしてきて、心から温まる感覚がありました。
それに関連して肩も軽くなる訳です。
・
・
・
さて、これからは鎌倉散歩です。
ランチは、”近藤”を予定しておりましたが空腹過ぎた為、
”辰巳”へ伺うことにしました。
鎌倉野菜が食べ放題

野菜が肉厚なんです。変な表現??
野菜の天ぷら定食をいただきました。人参が美味し過ぎて人参とは分からず・・
思わずご主人に聞いてしまいました。

私たちがお店を出る頃には、お店の外に行列が!!!
なんとグッドタイミングな行いな私たち。
やはり、午前中から行動するのは良いことです。
冷えた体 と 空いてたお腹 を美味しいお食事で満たしたら、
次はお散歩です。
とは言っても私はあまり歩けないので、ゆっくりまったり。
鎌倉に住んでいた相方さんのかつての日常コースを満喫します。
市場にてカブ、魚、昆布をGET

”Les Anges”レ・ザンジュ にてオランジェッテをGET

大佛茶廊にて日向ぼっこタイムです。別名ビタミンD生成タイムです。


お抹茶と和菓子。従姉妹はビールにおせんべい。。

従姉妹。

陽当り良すぎるのでサングラス必須です!

従姉妹とこんなに話したのは初めてです。
お互い忙しいというのと、従姉妹が訛ってて話にくかったのが正直ちょっと・・
私ももう良い大人で日本国内バイリンガルとはいかなくても、
リスニングはバッチリですから。
従姉妹もかなり東京語になっています。
さくらの季節にオススメなこちらの参道、若宮大路。

頼朝公ありがとう
好きな人と手を繋いで歩くのが夢です。未だ届かぬ夢です。
ciao
ciao

10,000円お納めして舞殿にて特別な祈祷を行い・・・

厄難焼納札を焼納し・・・

御神酒や大福をいただき、
大石段を上り・・・

本宮にてお参りをしてきました。

こちらからの景色はいつ見ても清々しいです

自分たちで御払いとう儀式に参加したのは初めてでした。
物ごころついた時から、教会に通いお説教を聞くのが日常だったので、
最低でも週に一回は心を清めていたのですが、
今回の仏教儀式、とても緊張しましたが案内されるがままの子供状態だったので、
自分の意思や不安とは無関係に、無事に終わりました。
不思議と舞殿にいる時、陽がさしてきて、心から温まる感覚がありました。
それに関連して肩も軽くなる訳です。
・
・
・
さて、これからは鎌倉散歩です。
ランチは、”近藤”を予定しておりましたが空腹過ぎた為、
”辰巳”へ伺うことにしました。
鎌倉野菜が食べ放題


野菜が肉厚なんです。変な表現??
野菜の天ぷら定食をいただきました。人参が美味し過ぎて人参とは分からず・・
思わずご主人に聞いてしまいました。

私たちがお店を出る頃には、お店の外に行列が!!!
なんとグッドタイミングな行いな私たち。
やはり、午前中から行動するのは良いことです。
冷えた体 と 空いてたお腹 を美味しいお食事で満たしたら、
次はお散歩です。
とは言っても私はあまり歩けないので、ゆっくりまったり。
鎌倉に住んでいた相方さんのかつての日常コースを満喫します。
市場にてカブ、魚、昆布をGET


”Les Anges”レ・ザンジュ にてオランジェッテをGET


大佛茶廊にて日向ぼっこタイムです。別名ビタミンD生成タイムです。


お抹茶と和菓子。従姉妹はビールにおせんべい。。

従姉妹。

陽当り良すぎるのでサングラス必須です!

従姉妹とこんなに話したのは初めてです。
お互い忙しいというのと、従姉妹が訛ってて話にくかったのが正直ちょっと・・
私ももう良い大人で日本国内バイリンガルとはいかなくても、
リスニングはバッチリですから。
従姉妹もかなり東京語になっています。
さくらの季節にオススメなこちらの参道、若宮大路。

頼朝公ありがとう

好きな人と手を繋いで歩くのが夢です。未だ届かぬ夢です。
ciao


