東京で お庭を楽しむ、まして都会の真ん中 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/16/8972c740adc382e3ee83090b2a8c4ac1_s.jpg)
オフィース街ともなると・・・ハーブ園など夢のまた夢。
ささやかに鉢植えなど、
または、
月極のリース観葉植物をひと月ごとに入れ替えてもらうこととなる。
月極は、もう30年もお願いしている。同じお店に。。。
まあ、そんなになるのかと?
日が当たらないところこそ、緑は恋しい。
ビルでは、砂漠状態。
サボテンが、一番元気。こちらも、50年もの!!!?
何回かの、引越しも共にしてきた不思議な家族。
でも近くには、東京大学三四郎池、忍ばずの池、後楽園庭園と、
歩いていけるが、何年も行かない。
忙しない都会の生活者、、、
こんな季節、夕闇が早くなるとやはり、明るい色が欲しくなる。
赤いポインセチア、 赤いシクラメン。
そして、
グリーンのクリスマスツリー、、、
今日は、苗を買いに行こう、色を楽しもう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/16/8972c740adc382e3ee83090b2a8c4ac1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/16/8972c740adc382e3ee83090b2a8c4ac1_s.jpg)
オフィース街ともなると・・・ハーブ園など夢のまた夢。
ささやかに鉢植えなど、
または、
月極のリース観葉植物をひと月ごとに入れ替えてもらうこととなる。
月極は、もう30年もお願いしている。同じお店に。。。
まあ、そんなになるのかと?
日が当たらないところこそ、緑は恋しい。
ビルでは、砂漠状態。
サボテンが、一番元気。こちらも、50年もの!!!?
何回かの、引越しも共にしてきた不思議な家族。
でも近くには、東京大学三四郎池、忍ばずの池、後楽園庭園と、
歩いていけるが、何年も行かない。
忙しない都会の生活者、、、
こんな季節、夕闇が早くなるとやはり、明るい色が欲しくなる。
赤いポインセチア、 赤いシクラメン。
そして、
グリーンのクリスマスツリー、、、
今日は、苗を買いに行こう、色を楽しもう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/16/8972c740adc382e3ee83090b2a8c4ac1_s.jpg)