もう一ヶ月前のこと、
でも出会いは、 7年前のパリ。
ワインメーカーの方が、 連れて行って下さったレストランで注文。
でも日本人の私、 ワインやお料理の方に気を取られていました・・・
そして、日本の銀座で、
新しいお店になり3ヶ月の銀座小十さんで 獺祭をいただくことに。
お料理はとても美味しく、また器も美しく、
何年もかけ作られた輪島塗の椀、など、日本の工芸技術の結晶なども堪能。
また、
大将のお話も勉強になりました。
ご一緒したマダム、 も、 獺祭と 小十さんのお料理の組み合わせに
大満足***
2つ目のデザートも
偶然の再会が、、、重なったり、 おとなりのお席の方とも共通の話題でお話が進んだり、
元気をいただけた1日。 お料理、 お酒 の力、 すばらしい。