なす日々

何かを成すつもりが、気がつけばこの歳に・・・でも、生きていれば何かは成している。

お盆2日目

2023-08-14 22:31:04 | 

本日のお膳

夏野菜の揚げ浸し

おから(豆腐店の惣菜)

黒ごま豆腐(豆腐店の惣菜)

オクラと揚げの味噌汁

ご飯

 

台風の影響も考え、外には出ないことにした。

夫が休みの間、息子の物理と化学を見て貰うことに。

息子、この2科目、1学期の期末でとんでもない点数を取ってきたのである。

大学は理学部だった夫、この結果に呆然。

 

結局、理解できていないというよりも

ゴッソリ抜けている(授業を聞いていなかった)ようだ。

息子は、性質的に、集中力を欠いたり、妄想したり(私もそうだ)するので

丁度、そんな感じになってしまい、そのまま分からなくなるので

益々、授業に集中できず、といった悪循環だったと思われる。

 

でもまぁ、親子で勉強している図は何だか微笑ましい。

私は大汗をかきながら揚げ浸しを作っていた。

これは夫も息子も好物なので作りがいはあるのだが

お盆の時くらいしかやらない・・・

揚げ浸しを頑張ったので後は手抜き。

まぁ、豆腐は良いとして、おからは自分で作った方が口に合うな。

(何故、甘くするのだろう・・・)