なす日々

何かを成すつもりが、気がつけばこの歳に・・・でも、生きていれば何かは成している。

少しずつ日常へ

2023-08-30 08:14:14 | 家族

息子の症状が落ち着いてきた。

それは有り難いのだが、今度は家庭教師がコロナでダウン。

その前の授業を息子の不調で休ませたので我が家には影響ないが

私と同じ年で友人でもある息子の家庭教師、

重症化しないで快癒する事を願う。

コロナ、段々、身近になってきたな・・・

 

息子は、休みだとひたすらゲームをしてしまうので

学校が無いときは家庭教師や個別指導塾で物理的に離せるのが良いのだが

今日はそれが無くなってしまった。

 

まだ、本調子ではないので、あまり、このことで指導したくない・・・

(どこまでストレスをかけて良いか悩む)

 

そうだ!私の仕事部屋を片付けよう!

息子が遊ぶPC部屋(夫婦の寝室)と私の仕事部屋は隣同士。

チャットなどもやるので、私が仕事部屋に居るときには

基本的に息子はPCをやらない。

当然、私の仕事は息子の遊びより優先なので

そのことについては、息子から文句は出ないし。

 

そんな訳で午前中はみっちり仕事関係の片付けものをした。

8月に行った特別講座で使った画材を片付け

今までの参作で劣化した物や半端な画材を捨てたり

大分スッキリした。

 

これで、9月から中断していた漫画描き再開できるな。

 

息子症状

昼に少しモヤモヤしたとの事。