2年目の本格的なH型短梢仕立てに向け
棚作りを行いました
一年目で伸びた第一主枝と第ニ主枝の
両サイドへパイプと針金を使ってぶどう
を誘引するための棚作りです
①農ビ用パイプを主枝の両サイド東西へ
20cm程地中へ打ち込み
②パイプ間を針金で結ぶ
ここで師匠の教え:
束から針金を出す時は左右の手で持ち
かえて、ひっくり返しながら針金を出す
と真っ直ぐ出る
作業員が少ない時は伸ばした針金の先端
を地中へ埋めれば針金は出て来ない
③第一主枝と第ニ主枝の中心の南北へ
パイプを20cm程地中へ打ち込み
H型短梢仕立にするため②で張った針金
へ誘引するための元となる針金を結んだ
④②で張った針金の両サイドの針金を
鉛線で固定
固定した鉛線と②で張った針金に
PP荷造りロープを結んで補強
【購入物品】
農ビ用パイプ(25mm×2m)
針金(14番)
PP荷造りロープ(CR-2110)