今日はゴルフのスタートが早く
15時過ぎには近所のJAに到着
先週の土曜日、休みで購入出来なかった
ぶどうの周りに敷く肥料を4袋購入
そのまま、畑に降ろし、急いで着替え畑へ
先週畝を作った所へ種芋を植え付けたい
明日は雨予報、雨量も多い予定なので
日曜日では植え付けが出来ないかも
日暮れ迄2時間が急いで作業開始
①種芋は購入時より既に芽出済
②60g以上の種芋は半切り3つ切り
③切り口に草木灰をつける
ここまでで、種芋の準備修了
④畝の中央に鍬で10cmの溝を掘る
⑤溝に種芋の切り口を下にして置く
*途中で畝の長さと種芋の数を確認し
数個、イモ切りをして数を調整
(株間は30cm)
切り口を下にするのは、芽が上向きに
伸びるよう、また種芋が腐りにくい
ようにするため
⑥種芋と種芋の間に肥料を軽く一握り
⑦鍬で溝を埋め戻し上を軽く押さえる
⑧最後にマルチシート掛け
二列目がちょっと足りずガッカリしたが
なんとか日暮れ迄に作業終了しました
気温も高く久しぶりに汗もかきました
【植えた種芋】
①一列目(南側)キタアカリ2kg
②二列目(南側から見て)
(左)アンデスレッド1kg
(右)ベニアカリ1kg
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます