山梨に居ながら一度も食べていない「甘々娘」が急に食べたくなり、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
市川三郷町へ
確か、みたまの湯で売っていると聞いたことがあるが、まあ、今日はどうせ暇だし、とりあえず行ってみよう
40分程かかったが到着、駐車場がやたらと混んでいる
・・・風呂も見晴らしが良く人気があるからなぁ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
みたまの湯の右側にある【農産物直売所】のっぷいの館 発見
ここかな ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f3/1272f1a0f15871102c73431dbec687f0.jpg)
えっ 9時30分から販売開始、お一人様限定○本、
やばいなぁ「もう15時だし」
テントの販売所は完売みたいで、人がいないし、甘々娘もどこにも見当たらない
暇だとはいえ、40分も掛けてきたのに・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
他を探さなくてはと・・・妄想が頭を過ぎる こうなると意地でも探したくなる俺、あとはどこで売っているのか?
でも折角来たのだから、店の中も見学することに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
えっ
、ありました、残り3袋、とりあえず1袋を手に取る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
袋入り12本2,040円か高いなあ、でも3本、6本入はないので仕方ない、買えだだけラッキーだあ
帰宅して、早速、「甘々娘」もラップにくるみ、電子レンジで待つこと3分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/55988b94827064b847945ab18988556e.jpg)
甘くて美味い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
生でも食べてみたがこちらはイマイチ、(採りたてでないとだめなのかな)
たくさん買ったので、コンスープを作ってみました
こちらも絶品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
翌日の新聞に市川三郷町特産のトウモロコシ「甘々娘(かんかんむすめ)」の収穫祭(JA西八代モロコシ部会主催)が16日、
同町の歌舞伎文化公園で開かれたの記事が・・・
初日だったんだ、人も多いわけだ歌舞伎文化公園も通ったけど人も居なかった(こっちはとっくに完売していたということか)
相変わらず、運がいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
確か、みたまの湯で売っていると聞いたことがあるが、まあ、今日はどうせ暇だし、とりあえず行ってみよう
40分程かかったが到着、駐車場がやたらと混んでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f3/1272f1a0f15871102c73431dbec687f0.jpg)
えっ 9時30分から販売開始、お一人様限定○本、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
テントの販売所は完売みたいで、人がいないし、甘々娘もどこにも見当たらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
暇だとはいえ、40分も掛けてきたのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
他を探さなくてはと・・・妄想が頭を過ぎる こうなると意地でも探したくなる俺、あとはどこで売っているのか?
でも折角来たのだから、店の中も見学することに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
袋入り12本2,040円か高いなあ、でも3本、6本入はないので仕方ない、買えだだけラッキーだあ
帰宅して、早速、「甘々娘」もラップにくるみ、電子レンジで待つこと3分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/55988b94827064b847945ab18988556e.jpg)
甘くて美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
生でも食べてみたがこちらはイマイチ、(採りたてでないとだめなのかな)
たくさん買ったので、コンスープを作ってみました
こちらも絶品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
翌日の新聞に市川三郷町特産のトウモロコシ「甘々娘(かんかんむすめ)」の収穫祭(JA西八代モロコシ部会主催)が16日、
同町の歌舞伎文化公園で開かれたの記事が・・・
初日だったんだ、人も多いわけだ歌舞伎文化公園も通ったけど人も居なかった(こっちはとっくに完売していたということか)
相変わらず、運がいい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます