東京都府中市・青梅市で行われた 「エコサーバー・リーダー養成講座」の報告です。
5名の参加がありました。
参加者の声
私が幼い頃の家の前には田圃と川、家の裏には雑木林という典型的な里山がありそこを駆け回っておりました。
伐採した木は燃料、落葉は集めて堆肥にと森は身近な存在でした。
それから数十年、肥料や燃料を森に求めることもなく森は廃れる一方、私も実家を離れ里山とは縁の薄い生活でした。
定年が近づきふと「里山再生」というキーワードが心に残り、併せて実家の裏山を見つめ直すことが心の中に浮かびました。
そんな時、「エコサーバー・リーダー養成講座」に出会い今回参加させていただきました。
講座は、PLTファシリテータのための森林環境教育とエコサーバー・リーダーのための現地での森の観察、森づくり作業に分かれていました。
私は森づくりに興味があって参加したのですが、1日目2日目のPLT教育も、森から自然の大切さを伝える理念やメソッドは、個人で小さな森を守るのとは別の形で自然を守るアプローチとしてとても興味深いものでした。
3日目の現地での森の観察も植生の遷移や間伐による効果など実際に確認することでその大切さが実感できました。
今まで我流でやってた伐倒作業も細くて低い木だから無難にこなせてましたが、今回、手順をしっかり学ぶことができ、安全な作業法を身に付けられたと思います。
学生さんや色々な職業の方が参加していて、楽しく3日間を過ごすことができ、森について自然について学べた良い機会でした。
ありがとうございました。
5名の参加がありました。
参加者の声
私が幼い頃の家の前には田圃と川、家の裏には雑木林という典型的な里山がありそこを駆け回っておりました。
伐採した木は燃料、落葉は集めて堆肥にと森は身近な存在でした。
それから数十年、肥料や燃料を森に求めることもなく森は廃れる一方、私も実家を離れ里山とは縁の薄い生活でした。
定年が近づきふと「里山再生」というキーワードが心に残り、併せて実家の裏山を見つめ直すことが心の中に浮かびました。
そんな時、「エコサーバー・リーダー養成講座」に出会い今回参加させていただきました。
講座は、PLTファシリテータのための森林環境教育とエコサーバー・リーダーのための現地での森の観察、森づくり作業に分かれていました。
私は森づくりに興味があって参加したのですが、1日目2日目のPLT教育も、森から自然の大切さを伝える理念やメソッドは、個人で小さな森を守るのとは別の形で自然を守るアプローチとしてとても興味深いものでした。
3日目の現地での森の観察も植生の遷移や間伐による効果など実際に確認することでその大切さが実感できました。
今まで我流でやってた伐倒作業も細くて低い木だから無難にこなせてましたが、今回、手順をしっかり学ぶことができ、安全な作業法を身に付けられたと思います。
学生さんや色々な職業の方が参加していて、楽しく3日間を過ごすことができ、森について自然について学べた良い機会でした。
ありがとうございました。