10月3日(土)~4日(日)に兵庫県宍粟市で行われた「清流の森 森林の楽校」の報告です。
23名(内地元7名)の参加がありました。
参加者の声
最初のデモンストレーションでは、沢山のスタッフの方がそれぞれお持ちの経験を細かく伝えようと懇切丁寧に説明されており感心しました。
また実際の作業に当たり指導して頂いた方には、山道の歩行中や作業の難航する時をよく見ており、察して下さったり疑問に対してわかりやすくコメントして頂き、大変有り難かったです。
伐ったヒノキの切り口の香りに癒されてか、もう少し森にいて木を伐る時間があったら良いなと感じました。
また夜に頂いた窯で焼くピザや炭火を囲んでの夕食と栗など、月を眺めながら秋の夜も心地よかったです。
2日目は、ふわふわのウッドチップの上を歩きながら周辺の植物の解説を受けたり、木々の中で横になったり、1人で歩くのでは気づけない世界を見ることができた森林セラピーでした。
たまにしか参加しないので技術力は進歩がないですが、間伐だけでなく里山を楽しめる学びの時間を過ごせました。
23名(内地元7名)の参加がありました。
参加者の声
最初のデモンストレーションでは、沢山のスタッフの方がそれぞれお持ちの経験を細かく伝えようと懇切丁寧に説明されており感心しました。
また実際の作業に当たり指導して頂いた方には、山道の歩行中や作業の難航する時をよく見ており、察して下さったり疑問に対してわかりやすくコメントして頂き、大変有り難かったです。
伐ったヒノキの切り口の香りに癒されてか、もう少し森にいて木を伐る時間があったら良いなと感じました。
また夜に頂いた窯で焼くピザや炭火を囲んでの夕食と栗など、月を眺めながら秋の夜も心地よかったです。
2日目は、ふわふわのウッドチップの上を歩きながら周辺の植物の解説を受けたり、木々の中で横になったり、1人で歩くのでは気づけない世界を見ることができた森林セラピーでした。
たまにしか参加しないので技術力は進歩がないですが、間伐だけでなく里山を楽しめる学びの時間を過ごせました。