大学生協では、東日本大震災復興支援活動を行うため、
大学生協ボランティアセンターが立ち上がり、JUONも協力しました。
今回は、3月8日(金)~17日(日)に
外作業、集会所サロン、イベント準備、学習支援などを中心とした活動を行い、
のべ78名のボランティアが参加してくれました。
事務局日記のカテゴリー「東北地域太平洋沖地震」でも報告をしています。ご覧下さい。
参加者の声
私は、学生の頃から震災ボランティアに参加したい、
自分も何かアクションを起こしたい、と思い、
今回のボランティアに参加いたしました。
今回のボランティアは被災された方との交流が中心で、
各仮設住宅の集会所サロンでお話をしたり、
子供たちの学習支援をしたりしました。
今回、地元の方とお話ができたことが
私にとってとても貴重な経験でした。
私は被災された方とお話をし、
今何を不安に思われているのか、
どんなことが必要なのかを肌で
感じることができました。
おひとりおひとりの表情や言葉からは、
メディアだけでは伝わらない思いが
感じられました。また、大学生協や
JUONネットワークだけでなく、
他のボランティア団体の方とも
協力をして活動できたことも
今回のボランティアの良さです。
私は、ボランティアは初めての参加でしたが、
必ずしもお手伝いをすることだけでなく、
私たちが学んだり、元気をいただいたりする
ものだとわかりました。
この経験は、家族や友 人、仕事仲間に伝え、
自分だけではなく、みんなで何をすることが
できるのかを話し合いたいと思います。
大学生協ボランティアセンターが立ち上がり、JUONも協力しました。
今回は、3月8日(金)~17日(日)に
外作業、集会所サロン、イベント準備、学習支援などを中心とした活動を行い、
のべ78名のボランティアが参加してくれました。
事務局日記のカテゴリー「東北地域太平洋沖地震」でも報告をしています。ご覧下さい。
参加者の声
私は、学生の頃から震災ボランティアに参加したい、
自分も何かアクションを起こしたい、と思い、
今回のボランティアに参加いたしました。
今回のボランティアは被災された方との交流が中心で、
各仮設住宅の集会所サロンでお話をしたり、
子供たちの学習支援をしたりしました。
今回、地元の方とお話ができたことが
私にとってとても貴重な経験でした。
私は被災された方とお話をし、
今何を不安に思われているのか、
どんなことが必要なのかを肌で
感じることができました。
おひとりおひとりの表情や言葉からは、
メディアだけでは伝わらない思いが
感じられました。また、大学生協や
JUONネットワークだけでなく、
他のボランティア団体の方とも
協力をして活動できたことも
今回のボランティアの良さです。
私は、ボランティアは初めての参加でしたが、
必ずしもお手伝いをすることだけでなく、
私たちが学んだり、元気をいただいたりする
ものだとわかりました。
この経験は、家族や友 人、仕事仲間に伝え、
自分だけではなく、みんなで何をすることが
できるのかを話し合いたいと思います。