セツの 日々つれづれ日記

猫たちの様子や感動した景色など、日々のささいな出来事をアップしています。

身近な春の生き物たち その3

2013-06-05 22:54:40 | 
今回はそんなに、気持ち悪い生き物はいないと思います


珍しいちょうちょが飛んで来たので、見ていただきたいなぁと。

ついでに何種類か、生き物を載せました。


どうぞご覧下さいね。


花鉢の上を、大きな黒いちょうちょがひらりひらりと飛んでいました。

停まったので、パシャリ。




カラスアゲハかなぁ……。


続けてパシャパシャ。




おお、白黒模様が綺麗!

あ、背中が見えます!




青い!? え、すごいかも。




めっちゃ形きれい……。


羽がとてもつややかで、ベルベットみたいですね~

我が家の素朴な花たちに、えらく豪華なちょうちょが飛んで来てくれました。


後から調べると、これはナガサキアゲハというそうです。

長崎のシーボルトさんが見つけたから、だそうです。

九州の西の端からよく来たねぇ。


特徴は、青いこともありますが、腹側の赤い紋、それからなにより、下側の羽にしゅっとした細長いものが出ていないことです。

なみなみしながら、丸くなっていますね。


カラスアゲハはよくやってくるのですが、この種類は初めてでした。


なかなかじっと停まってくれないちょうちょ。

綺麗に撮れるとすごく嬉しいです。

うちのお花、気に入ってくれてありがとね。







さてさて、つぎの庭の訪問者は、てんとう虫さんです。




この子はじいっとしてくれますね。


この子、普通の赤いてんとう虫とは少し違いますね。

色が薄いし~、なんだか表面に産毛が生えてるみたい。

調べてみると意外なことが。


これ、害虫でした


いえ、可愛い虫さんですから、害といってしまうのは可哀想かもしれないんですが。

このてんとう虫は、ニジュウヤホシテントウといって、ナスやジャガイモなどの葉を好んで食べるのだそうです。

写真をよく見ると、葉っぱがあちこちスカスカになってるでしょう~?

どうやらパクパクされていたようです。


てんとう虫、つるんとして色鮮やかなほうの種類は、アブラムシなどを食べてくれる肉食で、益虫だそうです。

勉強になりました~。




地面にいる虫さんは、だいたいイブちょが第一発見者です。




でっかくて茶色いバッタ~~。

あれ、茶色いからイナゴなのかな。


ものを知らない私は、とにかく疑問があるとネット先生に聞いてみます。


すると。


イナゴって、バッタの一種なんですね~~~!!

別の生き物だと思ってた。。。

そうなんだ~、みんなバッタなんだ。

まるでモミジとカエデの関係のようですね。

みんなカエデ、ですものね。


とにかくこれは、あの有名な殿様バッタくんだったのでした。




大きくて立派ですねぇ~。

正面からのお顔の写真も撮ったんですが、くっきりすぎて怖いのでNGです。

横顔ならおめめが可愛いから~~~



虫続きで申し訳ないのですが、次はトンボさん。




ナツアカネか、アキアカネだと思います。

この2種類が、俗にいう赤とんぼと呼ばれる種類だそうです。

これから赤くなっていくのかな?

また赤とんぼの季節が楽しみですね。


彼らがたくさん飛ぶ季節になると、きっとこの歌が歌いたくなるでしょうね。



~赤とんぼ~


夕焼小焼の、赤とんぼ
負われて見たのは、いつの日か

山の畑の、桑(くわ)の実を
小籠(こかご)に摘んだは、まぼろしか


十五で姐(ねえ)やは、嫁に行き
お里のたよりも、絶えはてた

夕焼小焼の、赤とんぼ
とまっているよ、竿(さお)の先




『負われて』を『追われて』だと思っていたのは何歳までだったかな。

どうやって追っかけてもらうんだろうと、ぼんやりと考えていた幼き日。

毎年、口ずさみます。



お庭の生き物、今回はこれで最後です。


収穫が終わった後のさくらんぼ。

網が取り外され、残りは鳥さんのだよ~って置いておくと。

雨が降っているのに、ちゃんと食べに来てくれました。


やっぱり我が家が縄張りの、ヒヨドリちゃん。




口に赤い実をくわえているのが見えますか?

そのままどうするか見ていると。




ごっくん!

飲み込んだ!!


前のミカンの時もそうでしたが、ほんとに丸呑みなんですね~。

心配ですが、そういうものなのですものね。

少ないですが、味わってもらえて良かったです。




最後に、庭から見たしろちゅのナチュラルな姿です。





庭で作業をしていると、イブちょが出たがって網戸をぐいぐい。

それをじーっとしろちゅが見ています。

その目線の先には……。


あっ、動いた!!




何してんのしろちゅ~~~~!!!

見えますでしょうか、しろちゅがイブちょの左足を両手で掴んでかぷかぷしています。


イブちょ、びっくりして離れます。




それでも何かにじゃれつきたいしろちゅ。

はっ!!!




「志村、後ろ~~~!!!」


しっかりとしろちゅにしっぽをかぷされておりました。


多少のいたずらがあっても、二人は仲良し。

このまま二人でお昼寝かな……。






それでは、また次回!!



身近な春の生き物たち その2

2013-05-01 12:00:00 | 
今回もすみません、虫とか虫とかカナヘビとか……。

 出てくるぞ~と思って見ていただくか、見ないか。
 
 おまかせします



さて、今回は、春の気持ちいいイブ散歩中に出会った生き物たちです。


イブちょ~、お散歩行くよ~~!




わーい! ごろんごろん


あ、さっそく最初の子が。

ちっちゃいちっちゃいカナヘビたん。

トカゲ類が苦手な方もおられると思うので、小さくしておきますね。





イブちょをかわしてゆっくりとお散歩中。

見るたびに可愛く思えてくるなぁ。

もうそろそろ、触れる気がする。

か、噛まないですよね……?



イブちょはさっそくイブちょの森へ。




この目が見上げている先には……。





ぶんぶんぶ~~~ん。

カナブンさん。

と呼んでいましたが、実はハナムグリという虫さんでした。


ツツジの蜜をなめにきたのね~~~。

ん? 花じゃないの?




もう一匹のところへぶーんと下りて行く。




こんなにアップで顔を見たの、初めて。

ナウシカの世界だなぁと思う。

ゴソゴソと、もう一匹のほうへ近づいて行って……。

って、ええ~~っ、まさか……。

ら、らぶらぶですか……


えー、若干下品な写真ですので、ちっちゃくしておきます。











なんていうか……、この日は6匹くらいここに集まっていたんですが、甘いツツジの蜜よりもこっちのほうが目的だったようで。

目をそらしてしまう光景があちらこちらで何度も……。

ま、真昼の情事……。

下世話な頭からはこんな言葉しか出てこない。


いやあんた、もうカップル成立してるんだから、後ろから行ってもダメだって!!

あーあ、ほら、ダメだったでしょ?

そんなにガックリしなくても……、


みんな、春してますねぇ……。




ちっちゃな蜂さんも飛んで来ましたよ。




これは名前はわかりません。

後ろ足にいっぱいくっついている白いのは、集めた蜜でしょうか。


ちっちゃいので、花粉を食べようとしたらこうして体を巻き付けなければなりません。






お尻をくるん、って巻き付ける姿が可愛らしいです。

名前をご存知の方は、教えて下さい




えー、気を取り直しまして。

そんな展開になっているとはつゆ知らず、その下でのんびりと過ごすイブちょ。




このごろ日差しは焼け付くように暑くなってきて。

イブちょのように日陰に入れない私は、暑くてだんだん疲れてきます。


おーいイブちょ~、そろそろ出ておいでよ~。


-やっとこっちを見てくれた~~。

そう言っているようににゃぁ~~んと甘えた声で鳴いて、のそのそと森から出て来ました。




-眩しいのにゃ。


下の石が焼けて熱くなってないかな。

ん~~、まだ大丈夫。


おててに付くね~、ツツジの葉っぱ。




反対の手もペロペロ。




しっぽしっぽ。




おなかおなか。




柔らかい!

まだ足にも腰にもついてるよ~。





-ぺぺぺっ!!

ツツジの花びらのよこの葉っぱ、この時期はペタペタくっつくね~。


あ、イブちょ、向こうのお花も見に行こうよ。

綺麗なピンク色に咲いてるね~。

ハーブなんだって。

あ、蝶々!!






アオスジアゲハだね。

昔から大好きで、これだけはよく名前を覚えてたんだ。


間近で見れて嬉しかった~~~。


は~、イブちょ、そろそろ今日は帰ろっか。

次はどんな生き物に出会えるかな……?






それでは、また次回お会いしましょう~~~



身近な春の生き物たち その1

2013-04-30 09:42:56 | 
 虫や亀が苦手な方は、見ない方がいいかもしれません。

 私は見慣れて可愛いと思えるようになったのですが……。

 下の方に猫の写真が数枚ありますので、がーっとスクロールするとか……




公園で鳥さんを追いかけたり、イブちょとのんびりお散歩していたら。

暖かくなるにつれて、たくさんの生き物達と出会います。


身近な生き物は、小さくてささやかだけど、アップで見ると面白い。

カメラのおかげでいろんな観察ができた日々でした。


今回は、馬見丘陵公園で出会った生き物達です。


梅の花に、小さい蜂さんがぶ~~ん。




蜂さんのおめめって、大きくて黒目で可愛いんだ。

蜜を一生懸命集めているね。

ニホンミツバチかな。



こちらでも、せっせとお仕事中。




ツルンとしたお尻が可愛い。

タンポポ畑、綺麗でした。


素朴な花がさく草原を、癒されるなぁと思って眺めていると。

ヒラヒラヒラ。蝶々かしら。




ん?枯れ葉??

いや、開くと凄く綺麗!!




キタテハという名前だそうです。

羽を閉じていると、枯れ葉とまったく区別がつきません。

何度も見失いました。


こう、動くものが綺麗に撮れると、すごく嬉しいです。


さて、池に来ました。




おお、亀さんたちがぎっしり並んで日光浴

今日はいいお天気で気持ちがいいね~~。


……、と、右の隅の方、あそこだけちょっと並び方が違うな~。

アップにしてみよう……。

くるくる……。





ああっと!

まさかの亀さんの組体操!!

2段タワー!!

全員、どうだ!!ってキメ顔なんだけど。

お見事!

この亀さんは、アカミミガメというそうです。

噛み付いたら強烈な、けっこう凶暴なやつだと、近くにいたおじさんが話していました。

まあ……、見ている分には大丈夫でしょう。





ひとしきり笑って、水の中に目を向けると、ああっ!




親子亀さん発見!!


彼らの泳ぐ様子を動画で撮りました。

短いですが、どうぞご覧ください。

亀の親子



見にくい方は、こちらからご覧下さい。

『動画 亀の親子』



子亀さん、しっかり育つんだよ。

ママみたいに大きくなあれ。



最後に、もう一度組体操を見てみると。




さらにもう一匹!!

無理だよ~重いよ君は。

一番右の亀さんが、ええっ!!って顔で見ていますね(笑)。



それでは今日のお見送りです。

お見送り……、イブちょ、しろちゅ、いったいだれをお見送り中なの!?




びろーん、長いなぁ。

そしておなかが……(笑)。

ぷっくりぷっくり。





ああ、のらじょが来てたんやね。

相変わらずあっさり行っちゃう子だなぁ。

巡回の途中なのね。

イブちょ、また来てくれるよ~。

イブちょはいつまでもさみしそうな背中でお外を眺めていました。





ぷふ。息ができないよう~~。




一人でねんね。




一緒に寝ようかなぁ……。



それでは、また次回