梅雨がやってきましたね
今年の春はほんとうに雨が少なかったので、雨がうっとうしいというより
「うるおうわぁ〜〜」
という感じがします。
さて、今日の写真は。
まだ少し涼しかった夜の猫たちです。
しろちゅさんがくつろいでいるところにイブちょ登場。
以下、勝手な想像でお送りします(笑)。
イ:よっと・・・
イ:のしっ・・・
イ:ここに座ろ。
イ:お邪魔するよ、ぺろりん。
し:いいわよ、ぺろりん。
イ:愛いやつめ。
し:いやんこそばい
し:おかえし
し:イブちょいつもありがとう
イ:こちらこそ
ここで物音を立ててしまう私。
イ:見られてるな・・・
し:見られてるわね・・・
し:大丈夫。ここは安全なあたちたちだけの世界
イ:そろそろ寝ようか。
し:そうね、おやすみなさい・・・
うれしい時のしろちゅの笑顔は、ほんとうに女の子らしいです
最近のしろちゅは、またちょっとずつ家猫らしくなってきましたよ
なんと、私に向かってめーーん!とよく鳴くようになったのです!!!
私が料理していると、台所に入ってきてこちらを見てめーん!!って可愛いお口を見せてくれます。
遠くからもめーん!と大きな声で鳴いています。
私に。わたくしにです
イブちょに対しての甘あまな声色ではなく、清々しいめーん!
こんな声で呼んでくれる子だったのね・・・。
7年経って初めて分かったのですよ・・・。感動・・・
さらに、トイレの出待ち、おやつのおねだりも一段と積極的に。
あっちにこすり、こっちにこすり・・・、50センチぐらいの距離でやってるの。近い!!可愛すぎる!!!
・・・私の足にもこすりしてくれていいのよ?
それはまた、次のハードルだね、しろちゅ
ひろみちゃんもとっても元気にごろんごろんしています。
みなさんの傍にいる猫ちゃんわんちゃんたちも、みいんな元気でラブラブハッピーでありますように
ラブラブなイブちょたち・・・
変わりませんね~
きょうの東京はじめっと暑いのですが、
そちらの愛は爽やかに熱々ですね☆
しろちゅ、甘えるようになってきたなんて・・・
嬉しいですね(*^。^*)
7年・・・長かったですね~
これからもっと積極的になってくれるとイイなぁ
まずはセツさんの足にすりんすりん…
嬉しいお知らせが聞けることを祈ってます☆
こちらもだんだん蒸し暑くなってきました。
2匹は並んでお外の雨を眺めています。
仲良くしてくれて本当にありがたいです。
しろちゅは、長い時間がかかりますが少しずつ少しずつ変わってきています。
横を通っても逃げなかったりするだけで、とっても嬉しい気持ちにさせてくれます。
しろちゅのワクワクする気持ちに応えて、どんどんと近づいていきたいです。
また新たな発見があったら聞いて下さね!
ありがとうございます(#^.^#)
めーんって鳴くのね、めーん♪♪
すりすりしたり
話しかけたりしてくれるなら
もう立派な
セツさんのすばらしいねこ!
うちのしろけっちゃんは
一緒に寝るまで5年くらいかかったかなあ
でもしろちゅと同じで
遠くからやたら話しかけてくる子でしたよ
しろちゅなりに
セツおかさんと関わろうと
してるんですね~
あー私も読んで嬉しかったですよ!
ステキ家族に幸あれ!
そうなんです、しろちゅの声はなぜだかめーんと聞こえるんです。
おんにゃのこちゃんの可愛さが、いっそう見えてきた気がします♪♪
しろちゅの意思で歩いてきて、顔を上げて目を合わせ、めーんと鳴く。
もうそれだけで天にも昇る心地です(#^.^#)
しろちゃんも甘々になるのに時間がかかったんですものね。ちょっとしろちゅに似てますね。名前も!!
一緒に寝る…いつか実現したい!
イブちょも以前はヒザに乗らない子だったのが、今やお腹の上でスヤスヤっこになりました。
少しずつ、変わっていくものですねぇ。
また変化があったら聞いてくださいね。
ありがとうございます。
これは萌えますね!(^^)
”めーーん”って鳴くんですね、しろちゅさんw(゚o゚)w
イイ子ですね~!
コメントをありがとうございます。
2匹は月齢も近く、とっても仲良しです♪
イブちょは思いやり深く、しろちゅはイブちょが大好き過ぎて、頭突き体当たりで愛を表現しています笑。
イブちょに鳴くめーんは、甘くとろけそうな声ですよ!
ラブラブシーンだぁ
可愛いぃ
しろちゅとの距離が近くなってるぅ
以前だったら物音たてたらダッシュで逃げてたような気がしたんだけど・・・
カメラ撮影もこっそりと距離があったような・・・
今じゃ 何撮ってるのぉ 好きにすればぁって感じになってるぅ
しろちゅが徐々に自然な姿を見せてくれるようになり、嬉しいことが増えました。
おっしゃる通り、前はすぐにダッシュで逃げられてました。
今や、静かに通れば逃げないし、自分から部屋に入ってくることもしばしば。
彼女は本当に変わりました。
皆さんに励ましていただいたおかげです。