今日も雨。
最近は降水量が増えました。
花たちは、雨は大歓迎!
こくこくこく。ごっくん。
きっととっても喜んでるだろうなぁ。
実は花の中で最強なんじゃないかと思う、キンセンカ。
雪が降っても氷点下でも、葉っぱが痛むこともなく。
毎晩の霜にも負けず、こんなに綺麗な花を次々と咲かせてくれました。
家の中からも見え、ほんとうにありがたかったです。
そして、開くのが待ち遠しいこちらのつぼみ。
沈丁花(チンチョウゲ)です。
毎日しゃがんでこれを眺めては、まだかなぁ、まだかなぁと待ち遠しく。
まだちっとも匂いは感じませんが、イブちょが毎日このつぼみをクンクンしているのを見ると、なんらかのいい匂いは出ているみたいです。
もう開きそうなのになぁ。
ちゃんと、自分の季節を待ってるんですね。
イブちょは、「あけて~!」と催促して開けてもらいますが、雨なのでガックリしてコタツへもぐり。
しばらくしてまた出てきては「あけて~!」。
この繰り返しです。
また晴れたらゆっくりお散歩しようね。
昨日のごろりん。
よく見ると、後ろで一回り小さい猫さんの影が真似して踊っています。
登るか!
登らない……。
さくらんぼのつぼみが膨らんできたから、登らなくて助かります
大根畑、チェックOK!
お散歩行って、綺麗に拭かれて、ごはんを食べて、ひとしきり暴れて。
はぁ~、あとは寝るだけですよ。
先日、旦那に買ってきてもらったポンデライオン。
真ん中までドーナツがはめてあって、生クリームが入っていて美味しかったです。
ポンデシリーズは大好きなのですが、最近の生ポンデもお餅のようで食感最高!
ちっとも痩せないわけです(笑)。
しろちゅは、イブちょと一緒に一階にいることが増えた気がします。
二階が寒いのもあるのでしょうが、よく姿が見られて嬉しいです。
昨夜の二人。
イブちょがなんと、しろちゅの頭にコン、と手を置いていて。
そのまましろちゅの頭を押さえてペーロペーロ。
あの手はイブちょが上から置いたのか、しろちゅが下から潜ったのか。
しろちゅがずーんと乗ってこようとするから、これ!と頭をコンしたのか。
はてさて
眠いのに、私と目が合うとう~んと起き上がるイブちょ。
目がまだ寝てるよ~
最後に、イブちょのカカカ鳴きの動画をアップしておきます。
カカカと鳴いているのは最初の少しだけですが、メジロの鳴き声があとは入っています。
音量が小さいので、上げて聞いて下さいね。
イブちょ カカカ鳴き
今日の風景。
中津のサイクリングロード最終です。
長く楽しかったサイクリングを終えて到着したのは、耶馬渓の『青の洞門』(あおのどうもん)。
巨大な岩壁が特徴的な場所です。
ここは観光地として開けており、売店やバスが停められるほどの大きな駐車場もあります。
この近くの施設で自転車を返却し、ぶらぶらと耶馬渓の景色を楽しみました。
まずは、『青の洞門』を掘った、禅海(ぜんかい)和尚さんの銅像です。
禅海和尚さんは、この辺りの道が岩の断崖で、通行が困難だったので、30年かけて岩を掘削し、安全な道を通したそうです。
近隣の村人や藩主の協力もあったそうです。それでも、気が遠くなるような年月ですね。
この像、昨年の山国川の氾濫で壊れ、両腕が流される被害に遭いましたが、幸い下流のほうで見つかり、『直せるかも』と地元の方々はほっとされたそうです。
今では車が通れる別の道が掘られていますが、昔の手堀りの洞門がまだ残っており、中を見学することができます。
橋の上からの撮影だったと思います。
鏡のように景色を映す、山国川。
このときはとても穏やかでした。
氾濫時は、今立っているこの位置まで川の水が来たようです。
河原へ下りてみました。
鳥さんがいたりして、とてものどかな眺めでした。
この景色を覚えていたので、ニュースを見たときはもう、目を疑いました。
今はだいぶ綺麗に戻ってきたようです。
こんなに美しい景色が、これから先もずーっと残っていってほしいです。
これで、中津のサイクリングロード編はおしまいです。
改めて写真を見直せて、もう一度走ってきたようで嬉しかったです。
それでは、また次回。
最近は降水量が増えました。
花たちは、雨は大歓迎!
こくこくこく。ごっくん。
きっととっても喜んでるだろうなぁ。
実は花の中で最強なんじゃないかと思う、キンセンカ。
雪が降っても氷点下でも、葉っぱが痛むこともなく。
毎晩の霜にも負けず、こんなに綺麗な花を次々と咲かせてくれました。
家の中からも見え、ほんとうにありがたかったです。
そして、開くのが待ち遠しいこちらのつぼみ。
沈丁花(チンチョウゲ)です。
毎日しゃがんでこれを眺めては、まだかなぁ、まだかなぁと待ち遠しく。
まだちっとも匂いは感じませんが、イブちょが毎日このつぼみをクンクンしているのを見ると、なんらかのいい匂いは出ているみたいです。
もう開きそうなのになぁ。
ちゃんと、自分の季節を待ってるんですね。
イブちょは、「あけて~!」と催促して開けてもらいますが、雨なのでガックリしてコタツへもぐり。
しばらくしてまた出てきては「あけて~!」。
この繰り返しです。
また晴れたらゆっくりお散歩しようね。
昨日のごろりん。
よく見ると、後ろで一回り小さい猫さんの影が真似して踊っています。
登るか!
登らない……。
さくらんぼのつぼみが膨らんできたから、登らなくて助かります
大根畑、チェックOK!
お散歩行って、綺麗に拭かれて、ごはんを食べて、ひとしきり暴れて。
はぁ~、あとは寝るだけですよ。
先日、旦那に買ってきてもらったポンデライオン。
真ん中までドーナツがはめてあって、生クリームが入っていて美味しかったです。
ポンデシリーズは大好きなのですが、最近の生ポンデもお餅のようで食感最高!
ちっとも痩せないわけです(笑)。
しろちゅは、イブちょと一緒に一階にいることが増えた気がします。
二階が寒いのもあるのでしょうが、よく姿が見られて嬉しいです。
昨夜の二人。
イブちょがなんと、しろちゅの頭にコン、と手を置いていて。
そのまましろちゅの頭を押さえてペーロペーロ。
あの手はイブちょが上から置いたのか、しろちゅが下から潜ったのか。
しろちゅがずーんと乗ってこようとするから、これ!と頭をコンしたのか。
はてさて
眠いのに、私と目が合うとう~んと起き上がるイブちょ。
目がまだ寝てるよ~
最後に、イブちょのカカカ鳴きの動画をアップしておきます。
カカカと鳴いているのは最初の少しだけですが、メジロの鳴き声があとは入っています。
音量が小さいので、上げて聞いて下さいね。
イブちょ カカカ鳴き
今日の風景。
中津のサイクリングロード最終です。
長く楽しかったサイクリングを終えて到着したのは、耶馬渓の『青の洞門』(あおのどうもん)。
巨大な岩壁が特徴的な場所です。
ここは観光地として開けており、売店やバスが停められるほどの大きな駐車場もあります。
この近くの施設で自転車を返却し、ぶらぶらと耶馬渓の景色を楽しみました。
まずは、『青の洞門』を掘った、禅海(ぜんかい)和尚さんの銅像です。
禅海和尚さんは、この辺りの道が岩の断崖で、通行が困難だったので、30年かけて岩を掘削し、安全な道を通したそうです。
近隣の村人や藩主の協力もあったそうです。それでも、気が遠くなるような年月ですね。
この像、昨年の山国川の氾濫で壊れ、両腕が流される被害に遭いましたが、幸い下流のほうで見つかり、『直せるかも』と地元の方々はほっとされたそうです。
今では車が通れる別の道が掘られていますが、昔の手堀りの洞門がまだ残っており、中を見学することができます。
橋の上からの撮影だったと思います。
鏡のように景色を映す、山国川。
このときはとても穏やかでした。
氾濫時は、今立っているこの位置まで川の水が来たようです。
河原へ下りてみました。
鳥さんがいたりして、とてものどかな眺めでした。
この景色を覚えていたので、ニュースを見たときはもう、目を疑いました。
今はだいぶ綺麗に戻ってきたようです。
こんなに美しい景色が、これから先もずーっと残っていってほしいです。
これで、中津のサイクリングロード編はおしまいです。
改めて写真を見直せて、もう一度走ってきたようで嬉しかったです。
それでは、また次回。
花をそのまま枯れるまで置いてたらいいんかな。
なにしろ園芸初心者なもんで、苗を買ってきて植えるしかしたことないの。
あとはそのまんまの球根からまた勝手に出てくるか(笑)。
ポンデライオンの顔のところ、チョコと生クリームやし、子供らめっちゃ喜んだやろな~。目に浮かぶわ。
九州は結構遠いけど、もし機会があれば行ってみてね。
うちの花壇ではキンセンカなど
春に咲く花はほとんどタネをとって秋に蒔きなおすよ。
これがまた楽しいのよね
沈丁花、なんだかいいにおいがしてきそう
このドーナツ先週食べた!
ポンデライオンの顔、子供たち喜んでたな~
河原景色はキレイで気持ちいいね♪
一度行ってみたくなりました
イブちょと一緒に開花を待っています
イブちょがやっぱり押さえているのでしょうね。
いろちゅはなかなか拭いてあげられないので、イブちょ、頼む!って感じです。
イブちょ、メジロさんとお話してましたよ~。
なんだか不思議な関係ですね。
とても近くで鳴き合っていました。
イブちょは、にゃあん、にゃあんとも鳴き、まるで「こっちに来てよ~ねぇ~」と甘えているようでした。
鳥や花の名前がいくつも分かって、自然を愛でる楽しさが増しました
キンセンカ、寒さにだいぶ強いようですので、ドイツでも綺麗な花を咲かせてくれそうですね。
沈丁花……、なんとかドイツでも植えられるといいですね。
ヴァイバーナム(ビバーナム)というお花が、沈丁花に似た香りを発すると、ネットで書いてあるのを見つけました。
イギリスにお住まいの方のブログに載っていましたので、ドイツでもいけるのでは、と思います。
実際にはどんな香りか知らないのに紹介しています!
しろちゅ、外国のお姫様みたいですね~。
気位の高さも気難しさも、まるで貴族みたいですよ~。
私たちは遠くから手を振る感じで、アイドルみたいです(笑)。
ジージさんのおっしゃる通り、自然の猛威の前に人はまだまだちっぽけで、人間は「想定外」ばかり言っています。
九州は特に、台風でもゲリラ豪雨でも、いつも雨量が凄まじく、毎年、またか~、もうやめたって~と何度もテレビに向かって言っています。
現地の方の治水へのご苦労に頭が下がります。
こちらは朝、雨が雪に変わりました。
雨混じりなので、積もってはいません。
しろちゅのお耳のあたり、たしかにつやがある感じで綺麗ですね。
しっぽは、墨汁をつけた筆みたいですね。
体の動きに合わせてつるりんつるりん。
こないだイブちょにしっぽをじゃれ噛みされていたとき、それがいやで結構持ち上げて振っていました。
思っていたより動かせるようで、ちょっと安心しました。
しろちゅはほんと、昔のお貴族様か!ってくらい、気位が高くて気難しいです。
野生の国から来たお姫様ですね。
そして我が家のアイドルです(笑)。
もうすぐ、沈丁花の香りを楽しむ季節が来ますね。
以前は、そういえばなんかいいにおいがする……、くらいの認識しかなくて、こんなに待ち遠しく思うようになったのは、イブ散歩しながら庭の写真をたくさん撮るようになった最近のことです。
お花と一緒に生きるってことが、こんなに心豊かなことだとは、知りませんでした。
サイクリングロード、今回の道はほんとうに最高級でした。
奈良県でも、一生懸命自転車道を整備してマップ作りをしているのですが、実際走ってみるとまだ全然うまく繋がってなくて、危険な場所も多かったです。
今回のサイクリングロードがいかにうまく手をかけて作られているか、よくわかりました。
この日はほんとうによくカカカというかにゃあにゃあも混じって、よく鳴きました。
まるで鳥に甘えているような、「んもう、こっち来てよ~」とでもいいたげでしたよ。
しろちゅは、カメラを向けてもプライドの高さと小悪魔的なものが出るようになりました
沈丁花、あんなにつぼみがふくらんでいるのに、まだ咲かないんですよね~。
うーんもうちょっと。
そんな声が聞こえてきそうです。
キンセンカ、この冬中花を咲かせ続けました。
前回買ったものが強かったので、透明屋根のところにも入れなかったのです。
我が家の定番になりそうです。
サイクリングをしながら何度も見ることができた山国川。
緩やかで美しい川でした。
猫パンチ合戦、お互いに追いかけっこしあいながら、取っ組み合いながら、とてもいい運動になってくれてありがたいです。
家猫はどうしても、運動不足になりますからね。
カロリー少なめのごはんにしていますが、それでも最近2匹とも丸い気が……。
イブちゃん 毎日 クンクン香りを嗅いで
まだか まだかと 待っているのでしょうね
毛繕いしてあげるのに イブちゃんが しろちゃんの頭を抑えている気が私はします
綺麗にしてあげるからねぇ~と ペロペロしている感じが。。。。
イブちゃんの「カッカッカッ」の声 可愛いこえですねぇ~
メジロとお話している感じで
どうも花を直接見たり、あるいは写真を見たりすると、すぐネットで
調べてしまうようになりました。
キンセンカがドイツにもある事がわかってホッとしました(笑)
こちらでは薬用として使われているようですね。
沈丁花! え~ん、え~ん、見たいよ~匂いを嗅ぎたいよ~
階段途中のしろちゅはお姫様ですね。そしてあの目!
通行困難な場所にコツコツトンネルを掘った方の話は聞いたことがありました。
禅海和尚さんだったのですね。でも手が見つかってよかったです。
川の氾濫は、最近時々人災だ、とも言われますね。
でも全を想定するのは難しいし、自然の力はすごいですから。
階段途中のしろちゅのしっぽも綺麗
全体的にしろちゅはお嬢様って感じにまとまっていますね
沈丁花の蕾、だいぶ膨らんできましたね~
ウチのはまだ小さくて固いです
香りが漂うようになると、本格的に春ですね
サイクリングロードは本当に気持ちよさそうでした~
最後に素晴らしい景観が在って…
いつか行ってみたいなぁ…
カカカなかなか聞けない声なのよね
撮影したくってもタイミングが難しい
しろちゅにゃん 最近カメラ目線でせめてますなぁ
座り姿きれいだぁにゃぁ
そうですよね そろそろ沈丁花の香りがする頃です
アップの写真でしたので最初は何の花? と思ってしまいました
沈丁花が匂うと もう春ですよね(#^.^#)
キンセンカ って最強なんですね~~~
雪が降っても氷点下でも葉が痛まないなんてすごい!
黄色がかったオレンジ きれいですね
禅海和尚さん すごい人です 30年もかけて岩を掘削したなんて!
銅像、外国の方みたいですね 手が長くて ・・
その長い手が 山国川の氾濫で流されるなんて
でも 見つかってよかったです
山国川 とてもきれいですね
イブちょとしろちゅ も猫パンチ合戦するんですね~
仲良くてもやっぱりありますよね
猫にこたつ やっぱり合うなあ いいな
イブちょ&しろちゅ 幸せいっぱいだね(=^・^=)