今日はいいお天気で、暖かい一日でした。
昨日までたっぷりと雨が降り、ふわふわになった土を眺めると、きっと草木は喜んでいるんだろうなぁって、私もちょっと嬉しくなったり。
放っておくとビッシリと生えてくる雑草を、ごめんね、と思いながらするりするりと抜いていく。
どーしてあんなに生えてくるんでしょうね~~?
それだけ種が落ちているんでしょうね。
出てくる葉っぱが可愛らしい形なのがまた、申し訳なくって。。。
プラス、落ち葉が増えてきてまだ小さい球根の芽にかかるので、せっせとよけて。
邪魔くさいなぁと思うことも多いけど、母が言うには、
「こういうことができることが、幸せなんやで~~」
なんだそうです。
わかるようなわからないような、まだ私には人生経験が足りません。
それでも、庭のことをするたび、思い出す言葉になりました。
しょっぱなから取り留めのないことを書いてすみません

要は、雨の後の晴れた朝がとっても気持ち良かったってことだったんです

それでは東北旅のつづき、書いていきましょう~~~



・・・・・・・・・・・・・・・
マンガアイランドからの帰りは、また新しい猫ちゃんとの出会いがありました。
まずは、民家の前の広場で、5匹くらいのグループがいました。

ちうでご挨拶


こういう猫ちゃんを見ると、おめめを綺麗にしてあげたくなります。

ごきげんニッコリ



ちょっと人間っぽい顔をしているなぁ……。
ちょっとガニ股さんだし(笑)。
もうちょっと太れたら、バランスが取れるのかもなぁ……。
あっ、あれっ!!
おかっぱちゃんが別の道から来たよ!!

また会えたね~~

とと~~と階段を降りて、またあっさり行ってしまいました。
少し降りて行ったところで次に出会ったのが、この子です!!

すっごくどこかで会ったことのあるようなお顔じゃありませんか???
私だけかしら……?
こういうお顔の女性に、ぜったい私、会ってる。
ほっそりして、落ち着いて上品な感じ。
「あら、奥さ~~ん!!」って、思わず呼びかけちゃいました(^^;;
人間とニャンコ、全然違うようで、たま~に人の顔に見えることもあります。
私にはそう見えない猫でも、他の人にとっては人に見えたり。
面白いですね~~。
うふっ



どこかの奥さんが(笑)、微笑みかけてくれたように見えました。
お次は、すっごくふわふわちゃんの登場です~~~


高いところから、様子をうかがっていました。
ウルママさんのところのウルフ君に、ちょっと似てるな~~~


くわぁとかわいいあくびを見せてくれて、

こちらをジロリと見ながら、のしのしと去って行きました。

は、迫力~~~!!
いや~~、ふわっふわやったなぁ、超可愛いなぁ~~!!!
旦那とひとしきり興奮して。
ふっくらした猫ちゃんってやっぱり特別可愛いなぁと、改めて思いました。
民家の入り口で、でん!と待ち構えているシブい子もいたり。

「おう、ここからは一歩も通さねえぜ!」
石巻と書いてあるカゴまでカッコよく見えちゃう、ハードボイルドな猫ちゃんでした

そして、今日最後にご紹介する猫ちゃんは。
……。
猫好きさんでなくても、今すぐ連れて帰りたくなるかもしれない、この子


なんってちっちゃいおめめなの!!!
そして、淋しそうな薄幸そうな表情……


きゅうううう~~~(←心臓が引き絞られる音)!!!
近くにママは見当たらず、いっそう淋しそうに見えました。

怖がりちゃんで、遠くからこちらを長いあいだ見てから、そおっとそおっとすり抜けていきました。。。

どなたか飼い猫にしてくれないかな……、真剣に願いました。
島の人たちは優しいから、ごはんちゃんともらって、仲間を作るんだよ。
立派に大きくなってね!!!

何度も心の中で願いながら、この場を後にしました。
連れて帰れなくて、ごめんね、猫ちゃん……。
次回につづく……


・・・・・・・・・・・・・・・
今日のうちの猫写真はイブちょさんです。
今回は動きのあるものをチョイス

ねずみさん付きのリボンで遊ぶ……


こんな顔して遊んでるんだね~~

このポーズ、お気に入り


シャア~~~


新しいおヒモに夢中で、お鼻の横プックプク!

ヒモをじっと見て、目が寄ってる(笑)!

旦那に遊んでもらった時だけ撮れる、動きのある写真。
猫を撮るのって、ほんと楽しいですね!
それでは、また次回です~~~

最後の 泣き顔ぽい顔のニャンちゃんなど
ニャンちゃん好きな私達はたまりませんね♪
みんな 別の顔していて 私達人間と一緒ですよね
ウルチャンに似ているニャンちゃんに 思わず
うんうん
欠伸した時の顔が似ています
イフちゃんの写真 どれもとっても優しい感じの写真ですね
セツさんのイブちゃんを思う気持が 写真に出ているのでしょうね
イブちゃんも穏やかなお顔していますものね
お母様の言葉、噛み締めちゃいますね~♪
ネコさん達、同じように見えて違う顔…
表情の差かなぁ…
ハードボイルドな石巻ネコ、かっこいいですね~☆
こねこちゃん、薄幸そうです(;^_^A
た、タレ目のせいかな…
きっと大丈夫U+203CU+FE0E
元気で大きくなりますよ~( ^ω^ )
イブちょの遊ぶ姿、光の感じで何やら神々しく見えますよ♪
相変わらずのハンサムネコさんですね~( ^ω^ )
病気でなければ良いのだけど・・・。
特に目の小さい寂しそうな仔のお顔が焼き付いてしまいました。
立ち去りづらかったお気持ち、よく分かります。
イブちょの躍動的な写真、すごいです。
激しい動きでもこんなにはっきり撮れるんですね。
ついついブログが長くなっております~(^^;;
いろんなお顔の子がいますね、今日もまた、公園で見たことない感じのくりくりおめめちゃんに出会いましたよ。
ふわふわの子はウルにゃんに似てますよね~。
ということはキングちゃんにも似ているのですが、キングちゃんのおめめはもうちょっとまあるいおめめのような気がして。
吸い込まれそうに綺麗なおめめですよね(#^.^#)
イブちょの写真、優しさも穏やかさも、イブちょが私にくれている気がします。
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
どの子も個性的で楽しい~♪( ´▽`)
猫を人と重ねてしまう気持ちわかります!
そのうち喋りたすんじゃないかって思ってしまう時もあったり(笑)
子猫ちゃん可愛過ぎ(≧∇≦)
そして幸せに育って欲しいですー☆彡
ハッスルしているイブちょ、レアですね(笑)
島猫ちゃん いい表情ばっかりだぁ
写真撮りながらいいねぇかわいいなぁってささやき声が聞こえてきそう
イブちょにゃぁ~ん
猫だぁ~遊んでるなぁ
遊びの瞬間の姿って毎日見ててもシャッターおせないもんなぁ
ウルフは遊んでくれないので散歩写真ばっかり・・・
母の言葉は深いんですが、なかなかコツコツとこなせる人間になれず、邪魔臭がりでダメだなぁと思う日々ですf^_^;)
猫の顔って、じーっと観察すると、違いが見えてきますね。
どの子も必殺のチャームポイントを持っていて、しょっちゅう撃ち抜かれております(#^.^#)
ハードボイルド君も、動じず強そうな雰囲気を醸し出していて、素敵でした~。
最後の子猫ちゃん、確かにちょっと垂れ目かな~(笑)
私も、きっと元気に暮らしていってくれると信じますね。
おひさまの光を受けている猫って、最高に美しいですね。
お料理の写真を撮る時も、向こうを明るい場所にしておいて撮るのがコツらしいです。
動きのある写真は、とっても難しいですが撮れると楽しいです( ´ ▽ ` )ノ
田代島は、ご飯もお薬も、かなり丁寧にお世話して下さっているそうですので、それでも風邪を引いてしまったりするのはどうしようもないでしょう…、お薬は捕獲できなければあげられませんしね…(~_~;)
目薬をさして下さったり、子猫にはワクチンを打ったりと、とても頑張っておられるそうです、頭が下がりますm(_ _)m
子猫ちゃんのあのお顔は、焼きつきますよね…(T ^ T)
生まれ持った庇護欲をかきたてられる顔で、島の方達にいっぱい愛されていってほしいです。
イブちょの動き写真、けっこう難しいです。
コツはひたすら連写で枚数を撮る!!(笑)
明るいところで撮れば、シャッタースピードが速くなるのでブレにくいです。
またまたどのお写真も素敵でしたー。
中でも一枚目!そしてごきげんニッコリさんのお写真が
すごーく好きです。
あと子猫のおかっぱちゃんも…
おかっぱちゃんと親子かな?ってくらい
似ていますね~(^^)
連れ帰りたくなる気持ち、わかります。。
こかっぱちゃん、の幸せを願いたいです。
マズルぷっくりのイブちょさんもかわいい*
なんだか神様にお祈りしてるみたいなポーズも
最高ですっd(^_^o)
確かに顔は猫なのに、どうしてか人の顔に見えてしまったり、見えると言われたり…。
人の言葉を喋ってもそう違和感がなさそう…(^^;;
猫ってほんと、いろ~んなことを感じさせてくれますね(#^.^#)
仔猫ちゃんの幸せ、私も心から祈っています。
イブちょの動き写真は、旦那が遊ばせてくれないととれないし、ほとんどブレブレだし、旦那がもうしんどいという前にゲットしなくちゃいけないのでけっこう大変f^_^;)
確かにレアです( ´ ▽ ` )ノ