Bo-Bo-Rock

このページは、時間が前後しますが f-o-q の 備忘録 です。
昨日のことより、云十年前の方が鮮明だったりします。

世界気象デー(3月23日)

2022-03-23 03:00:00 | 現在過去日記
世界気象機関(WMO)が、発足10周年を記念して1960年に制定した。
1950年3月23日、世界気象機関条約が発効し、WMOが発足した。
WMOは、加盟諸国の気象観測通報の調整、気象観測や気象資料の交換を行っている世界組織。
1873年創立の政府間組織、国際気象機関 (InternationalMeteorological Organization; IMO) が発展的に解消し、1950年3月23日にWMOとして設立された。
翌年、気象学(気象と気候)およびオペレーショナル水文学等、これらに関連する地球物理学の分野における国際連合の専門機関として登録された。
2020年3月現在、世界の186の国と6の地域が参加している。日本は1953年9月10日に加盟。

3月23日の出来事:「 広島、とにかく広島 」
1951年:解散寸前のカープが、広島県・中国新聞などの再建策で存続決定。
遠征費も捻出できないほど経済的に追い詰められ、「旅費がないなら甲子園まで歩いていこう」
ナインは急行「安芸」で準公式トーナメント大会に出発。しかし旅館代がなく、選手は甲子園のアルプススタンド下の薄暗い部屋で雑魚寝。
監督は「いまこのカープをつぶせば日本に二度とこのような郷土チームの姿を見ることは出来ぬだろう、私も大いに頑張る、県民もこのさい大いに協力してカープを育ててほしい」
から、今に至る。

新商品のテスト販売といえば、広島と静岡、選ばれし者たちのそれぞれの理由とは?
「新しいもの好き、要求や条件が厳しい広島」と
「とりあえず全国平均値の静岡」てな感じですかね。

3月23日生まれの「 世界的な影響力を持つ映画監督 」
1910年:黒澤明 (映画監督『羅生門』『七人の侍』『影武者』)
1985年文化勲章、1998年映画監督初の国民栄誉賞
1950年監督の『羅生門』では、平安時代を舞台にした殺害事件の目撃者や関係者の食い違った証言をそれぞれの視点から描き、人間のエゴイズムを鋭く追及。
ラストでは人間信頼のメッセージを添えている。
妖艶な京マチ子さん:海外の映画祭では主演作受賞の常連。「グランプリ女優」とも。

3月23日の誕生花「 グラジオラス:用心 」

ぼんやりしている心にこそ恋の魔力が忍び込む。
ラテン語の「gladius(剣)」が語源。葉の形が剣に似ていることに由来。
英語ではその葉の形から「Sword lily(剣のユリ)」とも。

では f-o-q