花◎日記

旅・お花・カフェ・ネイル。。。日々のちいさな楽しみをつづっています。ワクワク・ドキドキって最高に幸せ。

茨城・”シーバーズ カフェ🍹”

2024年11月13日 | cafe&restaurante
日立駅は建築家・妹島和世さんが設計、監修したガラス張りの駅舎です♪
駅構内にある海を見渡せるこちらのカフェでお茶タイム🍹✨




海側の席も選べたのですが、
とにかく日差しがカンカン照り☀️
日焼け止め命のワタシには選ぶ勇気なし。
眺めは最高なんだけどね🌊




反対側は駅舎側となります。
こんなに素敵な駅なのだから、いろいろとお買い物できるところがあるかと思いきや…
このカフェが唯一のお洒落ポイントでした。

反対側にあった茨城県の物産店があったので
ハチミツ🍯や産直のブルーベリー🫐などを
買い漁ってなんとか満足しました☺︎♪



ちょうど帰るタイミングでガラス張りの全面全てのカーテンが店員さんによって閉められていたので(日差しがキツイから?)
この映え写真を撮れるのってタイミングによると思います…📷

ここからバスで30分、
いよいよ最後の目的地・御岩神社⛩️に向かいます🚌💨

花◎




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城・”カフェ・トロム🍹”

2024年10月25日 | cafe&restaurante
鹿島神宮境内にあるお洒落カフェです☺︎♪
猛暑なので常に満席🈵なのに奇跡的に入店できてゆっっくりできました☺︎✌︎

一瞬の間にまた満席に。
皆さん暑さに耐えられず水分を求めて
ひっきりなしにやってきます。

境内カフェとは思えないお洒落な店内。



自家製レモネードソーダが美味しいっ🍹
プラス自家製スイーツも一緒に♡


境内カフェなので15時30分閉店!
山小屋風でとっても落ち着きました。
ま、鹿島神宮の神様パワーですね。



ひっそりと佇んでいるので一瞬通過しそうに。
奥宮さんの目の前です☺︎♡

花◎



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお外ゴハン②🍴

2024年09月14日 | cafe&restaurante
今日から三連休☺︎♡
でも猛暑…こんなに暑いと外に出る気力が
失せるっ。行きたいところは沢山だけど先送り癖がついちゃったな。


毎月通う整体のある最寄り駅でのランチ🍴
葦カフェでは恒例のグラタンにこの日は珍しくバナナジュースと共に🍹

バナナジュースは大好きだけどバナナ🍌はそこまでではないのです。
だから、ジュースで補給。



そして葦で予約していた父のバースデーケーキ🎂✨
濃厚チョコレートケーキに75のロウソクが映える㊗️てんとう虫までチョコで美味しい🐞





江ノ島神社帰りに”果実園リーベル”でランチ🍴
フルーツ天国の店内はいつ行っても満席🈵
神社参拝で大汗の後に冷房効きまくりの店内。
これで⁈やってきた辛い夏風邪で7月は過ぎていったんだよね…

フルーツぎっしりのサンドイッチ🥪
ここのパイナップル🍍は極甘でいつも美味しい☺︎♡


一緒に行った母のランチプレート。
小豆があると年配チームはたまらないらしい。



強力な夏風邪で鼻グズグスでも…
大好きなごま油の香りでローストビーフ丼が進む🍖


生卵苦手だけどごま油でなんとかクリア。
TKGは無理っ。



ゴディバ夏限定のフローズンチョコミントショコリキサー❄️
ミント好きのワタシでもちょっとびっくりするほどのミント感。
ホワイトチョコで中和してくれてます♪




健康診断終わってから、
ようやく倉敷珈琲で朝ごはん🍞

食べたかったハニーチーズトースト🍯
お名前通りはちみつたっぷりかけました♪
ゴルゴンゾーラが結構主張してる。
一気に食べてお腹いっばいに。。


花◎

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお外ゴハン①🍴

2024年09月07日 | cafe&restaurante
9月なのにちっとも涼しくならないのね。
今年は夏が長いなぁ☀️

お外ごはんのまとめ🍽️
変わらず甘い物多めだけど
今年の健康診断🩺も無事終わったので⭕️


大雄山帰りの小田原駅・カフェラミルにて。
カフェラミルは好みのカフェ。
1人席多めでゆっくりできる所が多い気がする。ロマンスカー待ちの合間にサクッとお茶🫖✨



TOKYO NODEのティファニー展帰りでのランチ。
45階のTOKYO NODE diningに入れたけれどお席がお皿洗いカウンター前であまりに落ち着かない上にそこそこのランチコースメニューのみだったので即キャンセル。
で、8階のTOKYO NODE cafeで仕切り直しのカレー🍛✨



東京タワー🗼目の前だしカフェにして正解。
コースランチにこだわらなくて良かった。
45階は予約必須ですって。



テレビで頻繁にアンジェリーナのモンブランが紹介されているのを見て
前から狙ってたのもあって、ようやくいただきました🌰

甘ーいけどひつこくなくてこれが値段相応の美味しさなんだなと納得。
実はモンブランってあまり食べない。
けれどさすがアンジェリーナ様。
パクパクすすんであっという間に完食でした🌰



日本橋高島屋CafeVAVAにて。
夕方遅くだったこともあり、ケーキ類がほぼ完売だったので残ってたスコーンです☺︎♪


極上ロイヤルミルクティー¥1500とスコーンの相性が完璧っ✨
クロテッドクリームが効いてました♡


つづく。
花◎

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・リッツ・カールトンカフェ&デリ🍰

2024年08月31日 | cafe&restaurante
東京ミッドタウン内にあるサントリー美術館へ来たら、カフェには困りません🫖
和🍡から洋🧁まで何でも揃ってます。

空席が見えたらついついリッツ・カールトンに吸い込まれる☺︎♪
ゆったり静かな空間は貴重です。



栄養をとおもってカレー🍛にしましたが、
結構しっかりスパイス効いてました。
咳が続いてた喉にはちょっと刺激強め。


お口直しに別腹のケーキ🍰
ショーケースまで見に行ってくるみアレルギーの確認をしてもらう手間を省きたくてショートケーキに決定♡

ショートケーキは間違いない🍰

紅茶はストロベリー&カモミールの爽やかな香り。
ショートケーキにぴったり。


一度座ると立ち上がるのに強い意志が必要になるリッツ・カールトンの最高のティータイム🫖
次はいつ行けることか。

花◎

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘・”TWG”

2024年08月10日 | cafe&restaurante
神奈川県民なのできのうの地震、
かなり怖かったっ😭
携帯の緊急地震速報音ってなんであんなに
怖いんでしょう。
はじめに小さかった揺れが止まるかと思ったらドーンっと大きいの来ました。
震度3とはなってたけれど、、
絶対もっと大きかったはず…。
“巨大地震注意報”って尋常じゃない状況の日本。備えるしかないか。


久しぶりに降りた自由が丘。
あまりの暑さに駅前すぐのTWGへ🫖
皆さんほとんどがヌン活で3段プレートを召し上がってました。
ここ最近マイブームのブルーベリー🫐✨
迷いなくブルーベリーチーズケーキいただきました☺︎♪
 
メインとなる紅茶はダージリンを何故か選んでしまい… 
一口飲んでちょっぴり後悔。
せっかくのTWGだったのになぁ。

花◎


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお外ゴハン②🍴

2024年05月12日 | cafe&restaurante
グアム🇬🇺→アブダビ🇦🇪と3月は花粉飛散から
逃れたくて日本🇯🇵を離れてたので 
帰国直後の叔父夫婦とのランチは和食🍣✨



叔父のお気に入り懐石料理だけあって
とっても美味しくいただきました☺︎♪


海外の外食続きだっただけに、、
お出汁の上品な香りが身体に染みました。。
あぁ、ワタシ日本人だわーとなるね。



目の前で揚げてくれる天ぷら🍤
これ以上ある?くらいサクサクっ。



フルーツも甘いっ。
アブダビの硬いメロンが懐かしいわ…🍈


仕事帰りに妹と星乃珈琲で夜ゴハン🍖
お腹ペコペコすぎてメニューの中で1番
カロリー高そうなのを選びましたわ。



虎屋さんを覗いたら夕方だというのに
高級生菓子がまだ残っていたのですっ♡
春が待ち遠しい桜色に迷わず購入
3口くらいで消えてしまうのだけどね。。



資格試験終了後あまりの脳疲労で糖分補給☺︎
アフタヌーンティールームに大好きなバナナケーキ発見💡
1教科しか受験してないのに、、  
すぐ疲れてしまうワタシの脳細胞…。



またまたイケメンお兄さんのカフェです♡
今回はテラス席🍀
初めてこちらのパフェ食べてみました。
甘っくて、ちょっと最後は頑張りました🍓
しばらく生クリームはお腹いっぱいとなりました☺︎💧



花◎


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお外ゴハン🍴

2024年05月11日 | cafe&restaurante
いろんなブログを拝見していると、
華やか✨なお食事が連打の方いますねぇ。
食事ってその人となりが出るんだなって
最近しみじみ感じてます。
ま、ワタシはワタシで生きます☺︎♪


まずはお正月のお餅に飽きて母と食事の時。
銀座アスターの海鮮麺だったかな🍜


その後、千疋屋に移動して”いちごサンド🍓”を
2人でシェアしました🫖
年明け早々なのに話し込み店内はガラガラでした。年明けの夜は狙い目と知る☺︎
(当然ですね)



この日はイケメンお兄さんのカフェで
またまた母とランチ🍝
コーヒーがね、美味しいのでついついケーキもオーダーしてしまう🍰♡




寒川神社⛩️参拝後にコージーコーナーでランチ🍝
早朝参拝で寒くてこちらに駆け込んで
ミルクティーであったまる。。
大好きなモカエクレアもデザートで店内注文できるのが嬉しい♡



この時期、麺とかパスタばっかり食べてますねぇ。
お正月の反動かな。実はあまり和食好きじゃないのかなってたまに思う。
朝食とかパンじゃないと入らないし。

美術館の帰り、空腹に耐えかねて星乃珈琲にかけ込みの日。
日曜日の人混みを避けると2時半ランチとかになるのが悲しい。



ロールケーキもペロリ。
小麦粉ばかり食してます。



こちらは神田明神境内にあるカフェ・masmas の”勝つカレー🍛”
何かに勝ちたいときはオススメ。
ワタシは自分に勝ちたい…。
(ネガティブに走りがちなタイプなので)



花◎



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HARBS&ティールームス🍰🫖

2024年05月06日 | cafe&restaurante
ゆっくりできたGWもおしまい🔚
しかも明日は雨予報☔️となると現実が押し寄せてくるなーとしみじみ。。
次のゆっくりは夏休み🌻遠いぃ…。

美術館巡りを満喫するとお茶の時間も楽しみのひとつ☺︎♡
1時間半から2時間は立ちっぱなし&全力集中なので見終わったあとのお茶は必須。
 
国立新美術館のあとは東京ミッドタウンへ移動してHARBSへ。ここ最近のお気に入り。
生クリーム気分ではなかったので
ベイクドチーズケーキと季節限定のベルガモットティー🫖




春摘み ベルガモットダージリン (HOT/ICE)
春摘みダージリンにベルガモットとオレンジの香り・マリーゴールドの花びらを加えました。
オレンジの果肉が爽やかさを引き立てます お好みで はちみつを入れてお召し上がりくださいませ。(ホームページより)

本当にいい香りの紅茶でしたっ♡
はちみつ、いただけたのね。


こちらは日本橋三越のティールームス🫖


ここのスコーンが大好きなのです♪
いつものクリームティーセット。
クロテッドクリームといちごジャム🍓の組み合わせとミルクティー♡
癒しのひとときでした☺︎


花◎

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋・フォッションカフェ

2024年04月29日 | cafe&restaurante
しばらくは資格試験勉強に忙殺される…と
覚悟していたときのランチです☺︎♪
このような区切りでメリハリをつけたいタイプです。

ランチは確か…2種類から選ぶのですが
もう一つに”くるみ”がアレルギー項目に入っていたので自動的にお魚メインとなりました。



メニューにアレルギー表示があるのは
本当にありがたいっ。
そうでないと、店員さんからキッチンの方へと確認していただく手間が申し訳なくて。
でも、聞かないと怖くて口に入れられない。
アレルギー持ちは本当にキツイ。
なぜ、突然発症したかな。




最近はナッツ全般気をつけるようにしてます。
特に外出先では特にね。
電車乗って帰って来れなくなると思うと怖いのですよ。
(吐き気が半端ないのでね。)

このいちご🍓デザート美味しかったぁ☺︎♡
ナッツはごめんなさいでした。。


どーか、さらなるアレルギーが出ませんように🙏

花◎


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする