先日、ちょっぴり久しぶりに深川不動堂へ行って参りました。
日曜9時でも、大型観光バスが既に到着していて、
お堂の中は満員。。。
相変わらずの大人気です。
ワタシの密かな楽しみがありまして、
不動堂の1階から4階へのエレベーター内に毎月
「法語」
が貼られているんです。
これがまた、その時のワタシの状態にぴったんこに響く訳ですよ。。。
7月の内容は、、、
例え年を重ね、肉体は衰えたとしても、心は逆に磨いていかねばなりませんよ。。。です。(抜粋です)
確かに。。。
大人になったからといって自動的に立派になっていく訳ない。
むしろ、社会の荒波(?)でココロが折れてひん曲がってたりして、自己中心人間だらけ。(ワタシ含め。)
キーワードは、
「自分の事は2番目」です。
花◎より。。。
日曜9時でも、大型観光バスが既に到着していて、
お堂の中は満員。。。
相変わらずの大人気です。
ワタシの密かな楽しみがありまして、
不動堂の1階から4階へのエレベーター内に毎月
「法語」
が貼られているんです。
これがまた、その時のワタシの状態にぴったんこに響く訳ですよ。。。
7月の内容は、、、
例え年を重ね、肉体は衰えたとしても、心は逆に磨いていかねばなりませんよ。。。です。(抜粋です)
確かに。。。
大人になったからといって自動的に立派になっていく訳ない。
むしろ、社会の荒波(?)でココロが折れてひん曲がってたりして、自己中心人間だらけ。(ワタシ含め。)
キーワードは、
「自分の事は2番目」です。
花◎より。。。