ブログ
ランダム
今週のお題「#バレンタイン」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花◎日記
旅・お花・カフェ・ネイル。。。日々のちいさな楽しみをつづっています。ワクワク・ドキドキって最高に幸せ。
平和を🇺🇦🕊️
2024年02月24日
|
お花&植物
ロシアのウクライナ侵攻から2年。
本当に残酷で、悲惨で、極悪で、
コロナやこの戦争をきっかけに
ワタシはニュースを見なくなってしまった。
世界中の人が平和を望むのに
なぜ始まり、止まらないのかと悔しい。
今年も我が家の河津桜が咲きました。
花を愛でる日々の幸せが
1日も早く、一刻も早く、
ウクライナ国民の皆さんに訪れますよう。
花◎
ミスド・ミーツ・ゴディバ🍩②
2024年02月24日
|
cafe&restaurante
毎日の気温差についていけない今日この頃…
そして仕事の追い込みと重なって
軽い胃腸炎発症…
昨日は1日中寝込んでました。
明日も寒いって…予定があるだけに辛い。
ミスドでまだゴディバがいたっ☺︎♪
しかもハートバージョン♡
チョコもドーナツも美味しい。
一年中開催してほしいなぁ。。
そして、大人のポンデショコラ発見💡
ポンデリング🍩好きとしましては、
買わずにはいられませんわ。
また胃腸が復活したら食べたいなぁ🍩
健康って素晴らしく有難い、と実感する。
花◎
マリー・ローランサン展①
2024年02月21日
|
美術館・博物館・観劇
数少ない女性画家の中でも
作品と名前がよく知られる
マリー・ローランサン。
やっときちんと作品を見る機会に恵まれました☺︎♪
「マリー・ローランサン ─時代を写す眼」
会期:2023年12月9日~2024年3月3日
会場:アーティゾン美術館 6階展示室
時代によって自画像の変遷がとてもわかりやすい。
スタートは王道の油彩でご本人の雰囲気もはっきりと良くわかる。
(ちょっと怖そう。アーティストですから)
マリー特有の水彩風はその後20年以上あと。
自分スタイルを確立するのに要した時間からも何事にもお時間はかかるということかな。
全体の中でも特に美しかった椿姫の連作。
これぞマリーローランサン⭐︎
色の組み合わせが秀逸で顔の表情一つ一つが
とても魅力的。
皆さん自分のお気に入り椿姫を連写してます。
ワタシ的な1番は第6図の椿姫♡
色彩がブルーと黄色が華やかでお顔も可愛い。ちょっともの悲しい雰囲気がまた素敵。
撮影してる方が多かったのはこの第9図。
白のワンピースにお花が優しい💐
春が待ち遠しくなる作品。
グレー🩶の美しさが特徴のマリー作品。
モノトーンが特に好まれる今の時代に合う
静けさのある落ち着いた作品たちでした。
彼女の波瀾万丈の人生からは窺えない
爽やかな椿姫たち♡
花◎
アーティゾン美術館・常設展
2024年02月20日
|
美術館・博物館・観劇
アーティゾン美術館の常設展が
予想以上の作品が並んでいて感動☺︎♪
さすが…ブリヂストン様。
豊富な資金力のお宝たちが
日本橋ど真ん中のビル🏢に
ぎゅうきゅうに詰まってます⭐︎
大好きなルノワール♡
可愛らしい女の子を描かせたら最強。
ピンクのほっぺが輝いてる🩷
遠くから見ても輝いてたラトゥールの静物。
美しくてため息。
さらに美品が続きます。
そしてゴッホの風車🎈
サイズ的にもゴッホの良きところが凝縮。
空の彩りと静かな風景画面が本当に素敵。
対してマティスは鮮やか。
色の魔術師。
赤が引き立つことっ。
赤と白の点々❤️&🤍
草間彌生作品はじめて直接目にすることが
できましたっ。
迫力ありますが、目がグルグルしてきて
直視は苦手かもしれない…。
無限の網🕸️にとらわれてしまいそうな
感覚でさすがっ草間先生。
最後は重要文化財で常設展楽しみました♪
花◎
アーティゾン美術館・ミュージアム カフェ🫖
2024年02月18日
|
cafe&restaurante
日本橋・アーティゾン美術館で開催中の
「マリーローランサン展」へ行ってきました。
アーティゾン美術館は現代アート寄りなので
はじめての訪問です。
ワタシ好みの美術館とは少し別ラインかな。
なので、今後も再訪ないかも…と
こちらのミュージアムカフェを予約☺︎♪
お洒落なお水がきました。
ちなみにランチタイムはネット予約で満席なので当日いきなりは席ないご様子。
Aコースのエビリゾット🦐✨
蓋を開けた瞬間、、
スモークされたヒノキ?の燻した香りが広がります♪
予想以上に少量リゾット…。
でも、、エビ濃厚で本当に美味しい♡
リゾットの硬さも極上♡
空腹の方はBかCコースをすすめます。
一応、デザートも付きます。
こちらのジュレもグレープフルーツのさっぱりした風味が良くて、好み♡
美術館のカフェ程度におもってましたが
とんでもなく、美味しいコースでした。
美術館の玄関横の仕切りもないカフェなのが
残念…。
お洒落だけど、少しもったいない。
花◎
鎌倉・チョコレートバンク🍫
2024年02月16日
|
cafe&restaurante
鎌倉が混み合ってくる中、お茶したい…と
さまよった結果、
到着したチョコレートバンクです☺︎♪
濃厚なカカオの風味がとっても良い
スイートビターなチョコトルテでした♪
予想以上のミニサイズでしたが、
カカオの濃さを考えるとちょうど良いかと。
入ってすぐはお席に余裕あったのに、
あっという間に満席🈵
平日の鎌倉も相変わらずの混雑でした。
花◎
❤️バレンタインデー2024❤️
2024年02月14日
|
花◎のつぶやき
今日はバレンタインデー❤️
今年はハラダのラスクとキティちゃんコラボの限定缶入り☺︎♪
リボン🎀のボックスを開けると、、
可愛いキティちゃんがたくさん出てきます。
中身は…ラスク6枚なのでほぼ缶代かなぁ。
それでもね、キティちゃん缶嬉しいなぁ。
花◎
鎌倉・荏柄天神社参拝⛩️
2024年02月14日
|
神社・仏閣
2月とは思えないほど本日暖かいです☀️
絶好の神社参拝日和☺︎♪
ずっと行かなきゃ!とおもってた
鎌倉の荏柄天神社へ参拝にきてます。
まずはこれまでお世話になった御礼と
4月に待ち受ける資格試験合格🈴への
お力添えをお願いにやってきました☺︎☺︎☺︎
学業お守りと(資格試験だけど)と
祈願鉛筆✏️もいただき準備万端。
マークシート塗りにはBで。
お勉強は嫌いじゃないけれど、
合格がかかってると思うと最後は神頼み⛩️
まだまだ続く資格試験の長い道のり…。
大人になってもお勉強が続く我が人生です。
紅白の縁起良い梅の香りを満喫しました☺︎♪
花◎
寒空ネイル💅
2024年02月14日
|
My Nail
いつもネイルは欠かさないのに、
ついつい写真は後回しに。
4月からはネイルできない職場状況だから
慌てて撮りだめしています☺︎
3週間に一度のケアはなかなかの手間💅
それでも手先のキラキラはやめられない♪
次はいつこの爪を取り戻せるか…。
悲しみ。
花◎
トップページ📱
2024年02月09日
|
花◎のつぶやき
雪の前日に書いた🍓いちご🍓のブログが
gooブログトップページに載せていただいたら、、
閲覧数がとんでもないことになって
1人密かに驚いてました☺︎‼︎
過去最高の10位✨
アクセス数も35000超え✨
アクセス数を増やしたいインフルエンサーの
気持ちが一瞬わかりました☺︎♪
たくさんの人に見てもらえてるって
承認欲求が満たされるんですねぇ。
良き経験になりました☺︎
これからもマイペースにいきます。
花◎
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
自己紹介
自分の中にある本音をここに綴りたい。。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2024年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
次月
最新記事
Hello kitty展😻へ
神田明神参拝⛩️
バレンタインデー2025❤️
今日いち-2025年2月4日
今日いち-2025年1月29日
今日いち-2025年1月28日
寒川神社参拝⛩️
今日いち-2025年1月23日
今日いち-2025年1月20日
上野東照宮・ぼたん苑🏵️
>> もっと見る
カテゴリー
花◎のつぶやき
(56)
お花&植物
(76)
旅ーヨーロッパ編
(67)
お着物
(2)
旅ーアジア編
(33)
美術館・博物館・観劇
(162)
中東編
(11)
旅ーハワイ・グアム編
(24)
旅ー国内編
(55)
神社・仏閣
(99)
My Nail
(35)
cafe&restaurante
(239)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年06月
2011年05月
2011年01月
2010年10月
2010年09月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年05月
2007年12月
2007年11月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年10月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について