今回の旅行で1番期待していたベルギー・ブルージュの町
水路で囲まれた世界遺産の町へと続く橋を渡って1歩足を踏み入れた瞬間
近代的な建物が全て消え去って
レンガ造りの重厚感溢れる教会や市庁舎だけの、中世の町並み。。。
道行く人が現代の服を着ているのが逆に浮き立って思えるほど。
すぐそこの角から、鉄火面の騎士や中世のシスター達が籠でも持って通り過ぎていきそうな空気感。
ブルージュの町の繁栄と衰退がここまでの歴史遺産を封じ込めてくれています。
ここまで完璧だと、まるでタイムトラベルでしょ。。。という感じ。
お薦めは‘聖母子教会’にあるミケランジェロ作‘聖母子像’
バチカンにある‘ピエタ像’も目が離せなくて動けなくなるほどだったけれど、
やっぱり今回も聖母子像の前で固まる・・・。
教会の方が「写真撮ってもいいよ~
」とやさしく声をかけて下さって
さらに感動。。。。。



町は中世の建物でも中身は近代なので
おいしーカップケーキもあるわけです

贅沢にもチョコに飽きたお腹にはスイスイ入ってくれます


まる2日、歩き回って町を十分堪能

やっと地図も頭に完璧に入って、我が町のよーになった頃に
夕方の町を目に焼き付けて、旅終了。。。。。
念願だった2つの国を、自分の足で観て歩いた旅だったな~という印象

少し、地図読みに自信がついたかな

花◎より。。。

水路で囲まれた世界遺産の町へと続く橋を渡って1歩足を踏み入れた瞬間
近代的な建物が全て消え去って
レンガ造りの重厚感溢れる教会や市庁舎だけの、中世の町並み。。。
道行く人が現代の服を着ているのが逆に浮き立って思えるほど。
すぐそこの角から、鉄火面の騎士や中世のシスター達が籠でも持って通り過ぎていきそうな空気感。
ブルージュの町の繁栄と衰退がここまでの歴史遺産を封じ込めてくれています。
ここまで完璧だと、まるでタイムトラベルでしょ。。。という感じ。
お薦めは‘聖母子教会’にあるミケランジェロ作‘聖母子像’
バチカンにある‘ピエタ像’も目が離せなくて動けなくなるほどだったけれど、
やっぱり今回も聖母子像の前で固まる・・・。
教会の方が「写真撮ってもいいよ~

さらに感動。。。。。




町は中世の建物でも中身は近代なので
おいしーカップケーキもあるわけです


贅沢にもチョコに飽きたお腹にはスイスイ入ってくれます



まる2日、歩き回って町を十分堪能


やっと地図も頭に完璧に入って、我が町のよーになった頃に

夕方の町を目に焼き付けて、旅終了。。。。。
念願だった2つの国を、自分の足で観て歩いた旅だったな~という印象


少し、地図読みに自信がついたかな


花◎より。。。