5月の爽やかな新緑の季節

になると、緑豊かなお近くの箱根に行きたくなる~

せっかくの温泉は‘温泉三昧’にしてこそ価値ある

ので
お部屋にも露天風呂付

で、とにかく大地のエネルギー頂きます


お風呂からの眺めにも癒される
今回はホテルのお隣にいわゆる‘温泉ランド

’的なモノも付いていたので
ホテル&ランドの両方のお風呂に浸かってみて感じたのですが・・
‘温泉ランドの温泉ってホンモノかな。。

(もしくは温泉濃度薄くないですか

)’
いつもはどちらかしか浸からない

から解らなかったけれど・・
やっぱり旅館の方のお湯がトローリとして濃度高め

なカンジ。
温泉ランド。。。好きだったのにな~。。。
で、翌日は念願の‘星の王子様ミュージアム’へ
パリの街が再現されているし、見応えのある展示物の数々。
作者のサン=テグジュペリの悲しい最期にしんみり。。。
墜落した飛行機

、見つかって引き上げていたのですね
物語中のバラ

の言葉にある
「本当に大切なことは目にはみえないんだよ」
大人には特に大切な言葉。。。
花◎より。。。