(2018年ミラノ旅行記 追加です
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/d8ec9ca00291372ba0f34a5cd3cdcc69.jpg?1630910310)
ミラノ中央駅に夜、到着したときは
その美しさに思わず溜め息が出てました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
内装や外観は歴史的建造物ですが
機能としては24番ホームまである
イタリア主要駅の近代的駅舎です🚉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/86/d321d4e24c6bd0a82106530d8f41e77e.jpg?1630910674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/41/fc22705f2071df850763f49772fbf166.jpg?1630910673)
中央駅目の前にホテル🏨をとっていたので
地下道を通って毎日、それぞれの美術館へ
通ってました♪
駅前ホテルは、
実はベネチアへの一泊旅行の予定を
入れていたので、その利便性もありました。
が…同行の妹が旅2日目にして発熱し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
移動は難しくなりベネチアはキャンセル。
毎日の美術館通い&カフェ☕️は
ホテルで寝込む妹がゆっくり寝れるよう
ミラノの街を彷徨う理由でもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/1b632d0c0b10bd7fe75184defe6c03c2.jpg?1630911076)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/46bb8fd79bde57d62df0bca3127e6a0a.jpg?1630911079)
予想以上にミラノの美術館が素晴らしすぎて
時間が足りないほどの毎日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
ベネチアは本当に残念でしたが
ミラノの街を堪能できた旅でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/76163a8c413f8978f978142aac4be495.jpg?1630911469)
駅地下にある
“サポーリ・ディントルニ(スーパー)”
に毎日通って2人分のミネラルウォーターや
フルーツやお菓子などの食糧を買い込んだのは
懐かしい思い出です。。
1週間もいると、ずっと住んでいる感覚に
なってくるから不思議です。
無事に妹も回復して
羽田空港✈️に到着したときは
かなりホッとしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
2人旅だったのに、ほぼ1人ミラノ旅は
思いがけない発見にあふれてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
花◎より。。。