![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f9/999c2e9a9b9a6a84525d61ad70370341.jpg?1710916690)
3日目は現地ツアーを申し込んでいたので
スタートのシェイクザイード・グランドモスク🕌の後は4つ星ホテルでのランチとなってました☺︎♪
アブダビ旅行中がなんと…イスラム教のラマダン期間に入っていたので、、
現地の状況がどーなっているか予想がつかず、しかも旅行会社からはタクシーがつかまりにくいかも…という情報もありツアーでまわりました。
(実際、全然そのようなことはなくて、
わかりやすいタクシースタンドですぐ乗れましたよ⭐︎)
グランド・ミレニアムアルワフダホテルは
ツアー客のランチ会場となっていてブッフェ形式。
アブダビ料理?のマトンやお豆の煮物なども沢山ありましたが、自分の食べたいものだけの少量いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3b/f71005003faf5c875ce96cec0078e537.jpg?1710916690)
いちごのムース🍓が激甘すぎてコーラが美味しかった…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/df8d9f9fba2624beeda712f48fa2a5c4.jpg?1710916690)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/59/f9abbe0af8beeff7a053e68e6ee27e97.jpg?1710917337)
ラマダン期間中、旅行者は特に食事制限などは無いものの
現地のイスラム教徒の方は日中飲まず、食わずの生活なのでやはり配慮が必要。
なので、旅行者を1箇所に集めての食事となっている様子。
ホテル外には日没後に始まるラマダンパーティ🪅の会場が見えました☺︎♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1d/4bd29f2a4fd3c73c141a415f71b7e5a2.jpg?1710917337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/09c77ee39f4d065ed7bd5873a0d622c4.jpg?1710917337)
日本の外務省からはラマダン期間中はテロが起こりやすいから注意しましょう⚠️とお知らせがありましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1d/4bd29f2a4fd3c73c141a415f71b7e5a2.jpg?1710917337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/09c77ee39f4d065ed7bd5873a0d622c4.jpg?1710917337)
日本の外務省からはラマダン期間中はテロが起こりやすいから注意しましょう⚠️とお知らせがありましたが…
現地の様子からすると
ラマダンは日没後のラマダンパーティがどこのホテルでも準備されてたりとなんだかイメージが全く真逆のお祝いモード全開でした⭐️🌙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/e350daf7f866c4531fc9ee3f674e5b5f.jpg?1710917337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/4c3dae4413f876f0600d0349090cc1e3.jpg?1710917338)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/e350daf7f866c4531fc9ee3f674e5b5f.jpg?1710917337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/4c3dae4413f876f0600d0349090cc1e3.jpg?1710917338)
現地に行ってみないと本当のことってわからないなぁとしみじみ実感したことの一つラマダン。
毎年のラマダンは星の動きとかで決まるようなので奇跡的にラマダンの時期の旅となりました⭐️🌙
花◎