skim休んでからもう数箇月、膝の痛みは全然かわらず、まだ海に入れる気配が感じられません↓
車もスタッドレス買わなアカンのかな~?
でも出費が痛い。。。
前回日曜日は、妹の結婚式でした★
ホントに良い内容やった♪

写真は、僕の親友の奥さん(妹の親友)の手書き作品★
土曜日は、牡蠣しばきに今度は三重の浦村に行きました!
行き道中は、名張以降、気温マイナス3度、めっちゃ道ガリガリ。

オレの車ノーマルタイヤ、楽しかった♪
伊勢道に入ると雪も無く、快適に一気に浦村まで行きました★
9時になる前に周辺に到着、ウロウロしつつ、なんとか一件に行き着きました。
予約でいっぱいだったけど、交渉して開店より早く入る事で食べさせてくれるという事になり、それまでの時間は海の博物館でたまたま牡蠣祭りが行われてたのでウロウロ。

その後、食べ放題「谷川水産」に行きました。

持参した調味料では、じゃばらの原液がいい感じ♪

こちらが「もういい!」と言うまでガンガン蒸し(?)牡蠣や焼き牡蠣を持ってくるシステム。

ん~て感じでした。
臭みがあって、塩分濃度高くて、味も貧弱。
それでも元を取ろうと40個は食べたけど(笑)
てゆうか、赤穂の牡蠣に比べてボリュームも全然感じなかったからだけど。
あ、牡蠣メシのオニギリがゴチソウでしたww
■谷川水産
住所:三重県鳥羽市浦村町1787
電話:0599-32-5848(食べ放題をやっている工場の電話)
食べ放題なのに1500円ってのが、破格で良かったかな。
で、口直しに別店舗へ移動~
水揚げ場にある、よしかわ水産(共栄物産の裏)へ。

牡蠣は全然違う大ぶりな身で、全然マシだったけど、生牡蠣も全然味気なく。
最後になんとか甘味を感じる事ができましたが、、、
ゴチソウだったのは、ブリの握り3貫500円が良かった♪
その後、その裏にある共栄物産へ移動、両親への土産の生牡蠣を30個買いました★

でっかいのよって貰いました♪

食べ放題は、ここで食べたほうが良かったかな?
共栄物産株式会社
住所:三重県鳥羽市浦村町1229-47
TEL:0599-32-5040
FAX:0599-32-5477
実際、大粒で、それなりに楽しめました★

臭みも少ないけど、コレもやっぱコクがイマイチ↓
滅菌の代償かな?
帰りは、凍結も無く、快適に帰れました。

ホッとしました。。。
評価としては、三重の浦村の牡蠣は臭みが強くて塩分濃度が高い。
赤穂の牡蠣のが旨味もたっぷりで僕的にオススメです☆
(^^)
あと、生牡蠣は夏場の岩牡蠣がイイ気がするんで、冬場は諦めようと思う。。。
夏になったら鳥取行こうかな★
すき家では、どうしても三種のチーズ牛丼(メガ盛り)を頼んでしまう。。。

で、ついでに頼んだ、じゃがスティック、意外にイケる♪
相変わらず「ひしお」の特選煮干豚骨ラーメンめちゃうま♪

麺屋 ひしお (醤)
TEL:073-423-6330
住所:和歌山県和歌山市卜半町45
時間:11:00~深夜0:00
定休日:無休
弥山の300円ラーメン夜バージョンの豚骨スープ☆

総合的にスープと麺の絡みは課題が残るけど、マッタリトロリとしたスープで替え玉オーダーしたくなりました♪
中華料理 弥山 (ミセン)
TEL:073-472-7677
住所:和歌山県和歌山市杭ノ瀬248
時間:11:30~14:00(OS13:50)
17:00~21:00(OS20:50)
定休日:水曜日
湯きりが適当だったのが気になってて、それがスープとの絡みに支障が出てるのかな?
そこが解消出来たら、もっと違和感無く食べれると思う。
300円は安いと思える内容でした!
こないだ、仕事で台風の被災地近辺に行きましたが、やはり酷いです。

建物が完全に無くなってたり、あちこち崩落してたり、流れ出た土砂の上に仮設道路が作られてたり…
あ、お気に入りのカフェ「みるりいな」は、

エリアのど真ん中でありながら、なんとか無事だったみたい☆
さて、見つけたskim動画はこんな感じ★
http://vimeo.com/36982472
Untitled
http://www.youtube.com/watch?v=xoDuwNAr9Yg
One Sesh with Monster
http://www.youtube.com/watch?v=zg2bl40TDBo
ウェイクスキム12.2.5
http://www.youtube.com/watch?v=GVdyOryw8z4
VICTORIA SKIMBOARDS WCS 2011- LAGUNA BEACH, Ca
http://www.youtube.com/watch?v=GqauB_Fkkeg
Follow The Tripod - Years Ago...
http://www.youtube.com/watch?v=nsVCdJR7epw
Follow The Tripod: A Bay In The Bu
http://www.youtube.com/watch?v=IRi0KhsIChk
Tristan Lamy do it with bonne source beach !!
http://www.youtube.com/watch?v=zWJqAYy67jo
Fun at West St.
http://vimeo.com/36596949
SAM WEEKS - SKIMBOARDING
サーフィンだけどイイ映像★
http://www.youtube.com/watch?v=L36cqaxhfNQ
Kelly Slater Moments - 2012 - Fiji
イチバンのお気に入りだった大牧さんに貰った、スキムのストラップがいつの間にか千切れて無くなってた!(汗)ショックや…
あ、フェイスブックとツイッターとmixiで載っけた、おかやん の写真、結構好評でしたww

男前は違うねww
車もスタッドレス買わなアカンのかな~?
でも出費が痛い。。。
前回日曜日は、妹の結婚式でした★
ホントに良い内容やった♪

写真は、僕の親友の奥さん(妹の親友)の手書き作品★
土曜日は、牡蠣しばきに今度は三重の浦村に行きました!
行き道中は、名張以降、気温マイナス3度、めっちゃ道ガリガリ。

オレの車ノーマルタイヤ、楽しかった♪
伊勢道に入ると雪も無く、快適に一気に浦村まで行きました★
9時になる前に周辺に到着、ウロウロしつつ、なんとか一件に行き着きました。
予約でいっぱいだったけど、交渉して開店より早く入る事で食べさせてくれるという事になり、それまでの時間は海の博物館でたまたま牡蠣祭りが行われてたのでウロウロ。

その後、食べ放題「谷川水産」に行きました。

持参した調味料では、じゃばらの原液がいい感じ♪

こちらが「もういい!」と言うまでガンガン蒸し(?)牡蠣や焼き牡蠣を持ってくるシステム。

ん~て感じでした。
臭みがあって、塩分濃度高くて、味も貧弱。
それでも元を取ろうと40個は食べたけど(笑)
てゆうか、赤穂の牡蠣に比べてボリュームも全然感じなかったからだけど。
あ、牡蠣メシのオニギリがゴチソウでしたww
■谷川水産
住所:三重県鳥羽市浦村町1787
電話:0599-32-5848(食べ放題をやっている工場の電話)
食べ放題なのに1500円ってのが、破格で良かったかな。
で、口直しに別店舗へ移動~
水揚げ場にある、よしかわ水産(共栄物産の裏)へ。

牡蠣は全然違う大ぶりな身で、全然マシだったけど、生牡蠣も全然味気なく。
最後になんとか甘味を感じる事ができましたが、、、
ゴチソウだったのは、ブリの握り3貫500円が良かった♪
その後、その裏にある共栄物産へ移動、両親への土産の生牡蠣を30個買いました★

でっかいのよって貰いました♪

食べ放題は、ここで食べたほうが良かったかな?
共栄物産株式会社
住所:三重県鳥羽市浦村町1229-47
TEL:0599-32-5040
FAX:0599-32-5477
実際、大粒で、それなりに楽しめました★

臭みも少ないけど、コレもやっぱコクがイマイチ↓
滅菌の代償かな?
帰りは、凍結も無く、快適に帰れました。

ホッとしました。。。
評価としては、三重の浦村の牡蠣は臭みが強くて塩分濃度が高い。
赤穂の牡蠣のが旨味もたっぷりで僕的にオススメです☆
(^^)
あと、生牡蠣は夏場の岩牡蠣がイイ気がするんで、冬場は諦めようと思う。。。
夏になったら鳥取行こうかな★
すき家では、どうしても三種のチーズ牛丼(メガ盛り)を頼んでしまう。。。

で、ついでに頼んだ、じゃがスティック、意外にイケる♪
相変わらず「ひしお」の特選煮干豚骨ラーメンめちゃうま♪

麺屋 ひしお (醤)
TEL:073-423-6330
住所:和歌山県和歌山市卜半町45
時間:11:00~深夜0:00
定休日:無休
弥山の300円ラーメン夜バージョンの豚骨スープ☆

総合的にスープと麺の絡みは課題が残るけど、マッタリトロリとしたスープで替え玉オーダーしたくなりました♪
中華料理 弥山 (ミセン)
TEL:073-472-7677
住所:和歌山県和歌山市杭ノ瀬248
時間:11:30~14:00(OS13:50)
17:00~21:00(OS20:50)
定休日:水曜日
湯きりが適当だったのが気になってて、それがスープとの絡みに支障が出てるのかな?
そこが解消出来たら、もっと違和感無く食べれると思う。
300円は安いと思える内容でした!
こないだ、仕事で台風の被災地近辺に行きましたが、やはり酷いです。

建物が完全に無くなってたり、あちこち崩落してたり、流れ出た土砂の上に仮設道路が作られてたり…
あ、お気に入りのカフェ「みるりいな」は、

エリアのど真ん中でありながら、なんとか無事だったみたい☆
さて、見つけたskim動画はこんな感じ★
http://vimeo.com/36982472
Untitled
http://www.youtube.com/watch?v=xoDuwNAr9Yg
One Sesh with Monster
http://www.youtube.com/watch?v=zg2bl40TDBo
ウェイクスキム12.2.5
http://www.youtube.com/watch?v=GVdyOryw8z4
VICTORIA SKIMBOARDS WCS 2011- LAGUNA BEACH, Ca
http://www.youtube.com/watch?v=GqauB_Fkkeg
Follow The Tripod - Years Ago...
http://www.youtube.com/watch?v=nsVCdJR7epw
Follow The Tripod: A Bay In The Bu
http://www.youtube.com/watch?v=IRi0KhsIChk
Tristan Lamy do it with bonne source beach !!
http://www.youtube.com/watch?v=zWJqAYy67jo
Fun at West St.
http://vimeo.com/36596949
SAM WEEKS - SKIMBOARDING
サーフィンだけどイイ映像★
http://www.youtube.com/watch?v=L36cqaxhfNQ
Kelly Slater Moments - 2012 - Fiji
イチバンのお気に入りだった大牧さんに貰った、スキムのストラップがいつの間にか千切れて無くなってた!(汗)ショックや…
あ、フェイスブックとツイッターとmixiで載っけた、おかやん の写真、結構好評でしたww

男前は違うねww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます