スキム馬鹿☆下手の横好きo(T^T)o

転勤人生のスキムボーダーです!転勤履歴:和歌山→東京→大阪→兵庫→和歌山→愛媛→岡山→愛媛

土曜日はワッキーskimでした☆

2013年09月22日 20時15分21秒 | 動画ネタ
土曜は先週に引き続き、ワッキーにてin。

夜明け、気合入れて鳴門に行くも、スモールサイズ、大潮だったが引きを待つ気にもなれず、南下。
ワッキーが出来そうだったので、引き始めを待って入水☆

今回は僕以外だれも居なかったので、黙々と一人練習しました!

波は大潮の引き時間、予想どおりサイズアップして、短時間だけど密度の濃い波が出て、良い練習になりました。

まぁ、僕自身はダメダメでしたが↓
なんかテイクオフ、ターンともに変な癖がついているのが、辛いところやね~~

ということで動画です!
2013/9/21 ワッキーskim動画

予想どおり、引き始め2時間後の9~10時の一時間が楽しめ、その後は基本スープコンディション。
風もその頃から吹き始め、コンディションが悪くなる前に終了できました!

その後は、無難に徳島インター横にある「大孫」へ☆

甘くない すき焼きラーメンという表現がピッタリかな(笑)
和歌山ラーメンと同じで徳島ラーメンといっても、色々種類があるみたいです♪

食事後は小松のコンディションなんかをチェック。


小松テトラ裏、しっかり傾斜ついてんの!
角度合えば良い波が入りそう★


んで、帰路につきました!

月曜日は、予備情報を元に鳥取へ行きました!

弓ヶ浜からスタートしましたが、微妙なコンディション。


東へ移動して、羽合。

ここが実は良くて、ストレートのガチパワフル波だったり、ライナー系の波が多発。
足場も悪くなく、イイ感じ。

ここをキープして、白兎のポイントチェックするも、これが失敗。

羽合に帰ってくると、既に風ボーボーで、終了状態↓

夜明けなら無風でこのサイズ、攻めれたハズなんよ!

普通に乗れたハズなんよ!
風のバカ!オレのバカバカ!!
ということで、羽合、今は地形いいです (V)o¥o(V)
風向き良くて、波さえあれば!

結局、空港Pでチャンピオンシップの時のような小波でちょこっとやって終了しました。
まぁ出来ただけでもマシといったカンジ☆

その後は帰路につきました!


さて、その他メシネタ☆

倉吉市にある「回転すし 北海道」へ。

地元評判が良いだけあって、炙りノドグロやウニ、カマトロその他美味しくいただきました♪

松山市にある「夢創」へ☆

まずまずといった内容やけど、麺が伸びやすいものを使っていて、致命的かな。
唐揚げは若鶏でジューシーなんが好ポイントかな。
まぁ、そんなカンジ~(^人^)

松山市駅近くをウロついて見つけた「パスタ屋 トマティナ」へ☆

生パスタを使ってちゃんと作ってるのに、どのパスタも通常の半額程度。
安いパスタは、300円からありました♪
桜エビのピザは280円!
なかなか美味しいのに、この値段、また、たまに行くかもですねぇ(´ω`)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿