
本日は終日雨でしたね
いちょう並木も朝は人影まばらでした
ご相談フォーム/TEL;03-3401-8918/Mail;yochytake@gmail.com/
治療費/アクセス/プロフィール/
Facebook/Twitter/Instagram/
今朝来られた妊婦さん…
その病院では骨盤位外回転術をしなくなったと思っていましたが、出来ると言われたとのこと…
長らくその病院での外回転術は聞いていなかったので、ちょっとビックリ!!
…そんなこんなでお仕事してたら、お昼ごろにTELが…
9月上旬に出産された方ですが、「無事生まれました~!」という連絡…
この方は35週で来院、結局お灸では直らず、外回転術…
外回転術は成功して経膣分娩にて出産されたとのこと
でも…何故に本日は外回転術の話が2件も舞い込んできたんだろう?
そういえば「外回転された方からのメールをいただいていた!」
それを思いだし、ブログにアップ!
(嬉しいメールありがとうございました!)
なかなか更新しきれていないブログ、すみません( TДT)
でも今日は頑張りました(^O^)/
患者情報
----------
【主訴】
逆子
【初診】
平成27年7月●日(31週1日)…36週に骨盤位外回転術により頭位になったもの
【年齢】
32歳
【仕事】
看護師
【経過】
逆子のため31週より33週まで4回来院されましたが、お灸では頭位になりませんでした
結局骨盤位外回転術が成功し、無事ご出産されました
---メールより---
おおした先生
お久しぶりです。ご無沙汰しています。
7月に逆子治療でお世話になりました(^^)vです。
音沙汰なく通院を継続できず申し訳ありませんでした。
先生のところでお灸をしながら、産後の準備のために7月下旬に実家に帰ったりしてたのですが、こちらに戻りそれからお腹がけっこう張るようになり、家でお灸をし、安静にしていました。
逆子は36週まで直らなくて、病院で外回転を試みたところ、回ってくれて、頭位に戻りました!
その後37週5日で破水と陣痛がきて、翌日34●●gの男の子を無事出産いたしました。
骨盤に対して赤ちゃんの頭が大きく、34時間の難産でしたが、これでダメなら帝王切開決定というところで鉗子分娩で出てきてくれました。
分娩中、赤ちゃんの心音が下がることなくずっと元気でいてくれて、産院スタッフの方達にも、強い子だね~と言われました。
お灸の通院中、先生が 『逆子の子は強いよ。頭を下にしてるほうが絶対楽なはずなのに、反対で頑張ってるんだから』とおっしゃっていたことを思い出し、産まれてきてくれた赤ちゃんに感謝でいっぱいになりました。
お灸に通院すると、先生のお話を聞いて、逆子でもいっかと思えたり、お灸の後は体が軽く感じ、寄り道して帰ろうなどと思え、すごくいい気分転換になっていました。
今は慣れない育児に格闘していますが、なるべくゆったりした気持ちで赤ちゃんに接していきたいと思います。
逆子治療だけでなく、精神的なケアもしていただき、本当にありがとうございました。
(^^)v
(^^)vさん
おおした鍼灸院の大下です
ご出産おめでとうございます
嬉しい連絡ありがとうございます
3,500g弱…
週数的にも大きめの赤ちゃんですね
うちも大きく生まれた子ばかりですが、大き目で生まれた子どもは「病気しにくい」「育てやすいお子さんが多い」…と思っているのは私だけじゃないみたいですよ(^^)
ところで…
外回転ができる病院はとても少ないので、やってもらえて本当によかったですね!!
出産まで色々ありましたが、その分心構えもできたと思います
そして愛おしさ何倍にもなったかと思います
子育て、お互い大いに楽しみましょうね!
応援しています!!
連絡ありがとうございました
ステキな一日になりそうです!
大下義武
追伸、
よろしければお名前、数字、出産病院等、個人が特定されるものを伏せる形でブログに掲載させていただくことはできないでしょうか?
勇気づけられる方がきっといるかと思います
よろしくお願いします
こんにちは。
先生返信ありがとうございます。
外回転は36週0日に院長先生がしてくれました。
子宮収縮抑制の点滴をして、1時間くらいしたところで院長先生が回してくれました。
一回で回ったので、痛いのは2分もないくらいでした。
スタッフの方にお聞きしたら、NICUがないため、36週以降で、かかりつけの妊婦にしか外回転はしていないけれど、8割以上成功しているとおっしゃってました。
しかも終わってお会計をしてビックリしたのが、費用が数千円と安かったです。
逆子のお母さん達に勧めたいけど、個人病院なのでかかりつけの人が対象なのが残念です…。
最初にお送りしたメールのブログ記載の件、個人が特定されない形での掲載であれば大丈夫ですよ。
少しでも逆子で不安な妊婦さんのお役に立てればと思います!
(^^)v
(^^)vさん、連絡ありがとうございます!
院長先生お若いみたい…
ご年配の先生しか外回転できないと思っていたので、びっくりしました^ ^
(^^)vさん、とても良いご縁をいただいたのですね!
よかったですね^ ^
ブログへの掲載快諾ありがとうございます
私も精進しなくちゃ!!
頑張りまーす
ではゆるゆるとお過ごしくださいね
大下義武
青山高校の脇にあるキンモクセイ
香りが色づいていました!
昨年の昨日書いたブログです
再び予防接種のこと…「ウィルスなめんなよ!」みたいな感じ^^;
私の周りにもワクチンNO派の方多くって…
途上国経験したからでしょうか、NO派のお話が響かない…です(^^♪
2005年の今頃かいたのはこれ
あの江戸時代にすんごい平等論を説いた人。「男女」と書いて「ひと」と読ませるぐらい、男女平等、身分差別撲滅を言ってた人の話を書いてました~!!
安藤昌益
2007年の今時分に書いたブログです
2011年の今時分に遊びに行った時のこと…
相模湖駅~明王峠~高尾山(1)
懐かしいなぁ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます