川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

オゲンキデスカ?

2011年10月28日 | 釣り部
オヒサシブリデス、
ホントオヒサシブリデスネェ

カイセイニサカナガトドキマシタヨ!

タクサンツレルジョウタイナノニ
モットサカナイレタラ

タイヘンデスヨネ、バクチョウマチガイナシデス。





アシタシゴトデスカ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで楽しく、

2011年10月28日 | 釣り部
久しぶりにロッドを持って開成フォレストスプリングスへ

立花学園高校釣り部顧問です。

本当ですよ、しかもルアーロッドです。


16:30に開成FSへ着くと部員たちの支度が終わったところ
ルアーロッドを持った部員もだいぶ増えてきました。

開成FSでルアーといえば私はこのワンパターン



ジョイントラパラです。


魚の活性が高いので、アタリは頻発します
ルアーも楽しいなぁ。



みんなで並んでわいわいやりながら掛けたりバラしたり、
たまにはこんなリラックスした釣りも良いものですね。



部員たちも一生懸命開成FSへ通うようになりました。
私が見張っている必要も無いですね。
部員同士も「釣り仲間」になりつつあるようです。



私も一緒に釣行を楽しむことにしましょう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする