歩いて巡る東海道五十三次宿場巡りは,10月19日に,無事,京都三条大橋に到着.翌20日,私は仲間2人と延暦寺参拝のために,叡山電車とケーブルに乗ってケーブル比叡駅に到着.ここから延暦寺を目指して,散策路を登り始めた. . . . 本文を読む
こうして,3日間の中辺路の旅はおわった。初日,羽田空港を出発してから,3日目に羽田空港に戻るまでの記録を取り纏めておこう。 山行記録総括第1日目 11月19日(月) 快晴 8:36 羽田空港 発(JAL1386便) 9:51 南紀白浜空港 着10:08 南紀白浜空港 発(タクシー相乗り)10:42 のごしばし着(20m)(稲葉根王子)10:50 歩き出し11 . . . 本文を読む
<湯川沿いに古道は続く> 熊野古道:中辺路を行く(8) 第3日目(2) 湘南カラビナ隊 第3日目 11月21日(水)(つづき) <三越峠を越えて> ■岩神王子跡 7時41分に仲人茶屋(540m)を出発する。また,杉林の中のやや急な登り坂が連続する。標高600メートル付近で,少し下り坂になり,再び九十九折りの登り . . . 本文を読む
<農家のつるし柿> 熊野古道:中辺路を行く(6) 第2日目(3) 湘南カラビナ隊 第2日目 11月20日(火)(つづき)<中辺路町近露へ> ■牛馬童子石仏 牛馬童子ふれあいパーキングの三角屋根売店近くで昼食を終えた私達は,12時01分に出発する。パーキングの片隅に,二人の語り部(かたりべ)が私達に . . . 本文を読む
<杉林の中を歩く> 熊野古道:中辺路を行く(5) 第2日目(2) 湘南カラビナ隊 第2日目 11月20日(火)(つづき)<とりあえず大坂本王子跡を目指す> ■十文休憩所 私達は,8時58分,大門王子跡(標高490m)を出発する。暫くの間,登り坂が続く。標高560メートルのピークを過ぎると,ゆる . . . 本文を読む
<ススキが美しい中辺路を行く> 熊野古道:中辺路を行く(4)第2日目(1) 湘南カラビナ隊第2日目 11月20日(火) <地形図> ※プリントすると綺麗に見えます。 ※升目1つが1km。左右の線が磁北線。細部は実際の地形図で確かめてください。<プロフィールマップ . . . 本文を読む
熊野古道:中辺路の出発点> 熊野古道:中辺路を行く(3)第1日目(2) (湘南カラビナ隊) 第1日目 11月19日(月)<まずは熊野古道館へ> ■単調な川沿いの道 清姫の墓で休憩を取った私達は,12時02分に再び歩き出す。 私達は富田川の右岸に沿って,舗装道路を北上する。単調な道である。道の両側 . . . 本文を読む
癒しの旅 往時を偲ぶ 中辺路の旅 ********************* 熊野古道:中辺路を行く(1)プロローグ (湘南カラビナ隊) 2007年11月19日(月)~21日(水) 私達,湘南カラビナ隊メンバーは,以前,熊野古道大雲取越・小雲取越を縦走したことがある。あの時の感動は,今でも昨 . . . 本文を読む
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 南アルプス:光岳・聖岳縦走(13)(完) (アルパインツアーサービス) 山行記録 2007年9月1日(土)~5日(水) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ←引き続き南アルプス:光岳・聖岳の記事をご覧になる場合は, 左の . . . 本文を読む
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 南アルプス:光岳・聖岳縦走(12) (アルパインツアーサービス) 飯田線と東海道新幹線 2007年9月1日(土)~5日(水) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ←引き続き南アルプス:光岳・聖岳の記事をご覧になる場合は, 左の『 . . . 本文を読む
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 南アルプス:光岳・聖岳縦走(11) (アルパインツアーサービス) いよいよ下山 2007年9月1日(土)~5日(水) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ←引き続き南アルプス:光岳・聖岳の記事をご覧になる . . . 本文を読む