さて、今回は明治アーモンドチョコレートアイスバークリスピーパフです。やたら長いですね。明治のホームページにいっても載ってないですね。パッケージによると「サクッとした小麦パフと香ばしいアーモンド入り」とのことです。小麦パフってなんなんですかね?調べてみると「米、小麦、コ-ン等の粉を捏ねて蒸し、糊にした生地を成形、ロ-ストして膨張させたもの。チョコレ-トと組み合わせたチョコバ-が有名。」だそうです。有名なんですね。しらなかったです。
明治アーモンドチョレートといえば、今年で販売開始から50年を迎えたチョコレートですね。アーモンドチョコでは一番好みです。ことしは50周年を記念をして、さまざまな新商品が出ているようですね。以前は明治製菓の商品でしたが経営統合の結果、「明治アーモンドチョコレートラテ」なんてのも出るんですね。どんな味なんでしょうか?
さてパッケージです。
明治アーモンドチョレートと言えば白い箱で赤帯のパッケージですが、これはオレンジですね。調べてみると本家アーモンドチョレートの方にもクリスピーパフがあるんですね。こちらはオレンジのパッケージのものですね。
この統一感はさすがですね。
袋から出すとこんな感じ。
クリスピーパフが周りについています。まぁそういうアイスですからね。
中はこんな感じ
まぁ普通のアイスバーの見た目ですね。角度を変えるとこんな感じ
大体予想通りの見た目ですね。
さて食べた感想です。まずたべるとさくっとした食感で非常にいいですね。パフの他にアーモンドがあり、いい食感です。外側のチョコはビターチョコになっており、全体的に甘いわけではないではないです。このあたりがアーモンドとパフの香ばしさを強調する格好となっていますね。中のアイスは普通のアイスですね。とくに語るところはないですが、程よい甘さでほんのりミルク感もあります。ただ、全体的にうまく合っています。下手にチョコアイスなどにしなかったのでいいと思います。アイスなのにアイスで目立とうとしないで勝負するというある意味新しいですね。
総合評価ですが、アイスと言うよりはアーモンドチョコレートですね。アーモンドチョコレートを食べさせるためのアイスだとおもいます。こういうのもありかなと思います。アーモンドチョコレートの50周年記念商品だけはありますね。今回もおいしいアイスですね。点数をつけるとしたら80点というところですね。全体的に安心して食べられるアイスです。