というわけで113回めのアイス日記です。すっかり暑くなりました。今年はエルニーニョのお陰で冷夏になるそうで救急車に乗らなくて済みそうです。いつも多くのコメントをありがとうございます。トミカ記事にも多くのコメントをありがとうございました。私はトミカは箱にしまっておいて見たいときに出してくるタイプです(笑)それにしてもすれ違っていたのですね(笑)
さて、本日5月29日はマリオカート8の発売日です。マリオカート8はマリオカートシリーズの最新作で2012年末に発売されたWiiU向けのソフトです。私は今年の正月にWiiUにマリオUとWiiPartyUがセットになった「ファミリープレミアムセット」を買って以来、ほぼ横スクロールのマリオUと立体空間を走り回れる「スーパーマリオ3Dワールド」ぐらいしか遊ぶソフトがなかったなかったです。ですから、このような大作が出てくれるのはありがたいですね。ただ、マリオシリーズのラインナップが増えてしまいました(笑)これが終わると年末のスマブラまでまたWiiUは・・・(笑)

こちらがパッケージです。マリオがカートに乗っています。

今回はAmazonの特典であるトランプ付きを買いました。AmazonでもWiiUだからか発売日にとどきました(笑)今となっては任天堂はゲームの会社に見えますが、もともとは花札の会社でした。その後同じ紙のゲームということでトランプ事業に参入します。今では当たり前のプラスチック製のトランプは任天堂が日本ではじめて商品化したものです。さらにディズニートランプのヒットで任天堂は日本一のトランプ会社になりました。ですからこのようなおまけは当然なのかもしれません。もちろんこのトランプも任天堂製でした。ちなみに絵はマリオカートですが、トランプ数字などは普通の任天堂トランプです。
では早速プレイです。一人だけなのでゲームパッドでプレイです。ゲームパッドだけで遊べるのは一人プレイだけで複数人で遊ぶときにはテレビで分割した画面で遊ぶことになります。

オープニングの画面は時々変わるようです。初回はマリオがカートに乗っています。
今回のマリオカート8は反重力でコースの裏側や、壁を走ることができます。そしてもう一つ新機能ということでマリオカートTVと呼ばれる自分のハイライト映像を見てMiiverseやYouTubeにアップロードすることができます。ということで私も早速最初の「キノコカップ」の4コースを上げてみます。初見プレイをあげていますのでかなりヘボプレイなのはご了承ください。今後あげるときはマリオカートのカテゴリをつくってアップロードします。ちなみに排気量は50ccで、キャラはヨッシーです。
映像はソフト側が編集したものです。取り敢えずキノコカップは☆3つになりました。

それにしても最近のヨッシーは姿勢よく立ちすぎですよね。マリオがどこにもすわれないです(笑)もうマリオがいなくとも一人で十分やっていけるということなのでしょうかね?
マリオカート8はこんな感じです。せっかく出たWiiUのソフトですから楽しんで遊びたいと思います。すこし遊んだだけですが面白いと思います。ただ、WiiUを買うというハードルと乗り越えることが難関ですね。次いつ新しいソフトが出るかわからないハードを買うのはかなり勇気のいることです。3DSのマリオカート7もまだまだ楽しめる以上、買わないようなぁという感じです。この難関を乗り越えてもしも万が一なにかの間違いでマリオカート8を購入した方がいらっしゃればぜひ教えて下さい。年度内に大会ができたらと思いますが、多分できないと思います(笑)
では本題に入って今回のアイスです。今回はセブンイレブン限定で販売されている「ジャイアントコーン チョコミント」を取り上げます。先週20日から販売開始になったようです。セブンイレブンいわく「チョコチップ入りの爽やかなペパーミント風味のアイスと、ココア味のコーンの相性抜群!」とのことです。短くていいですね。なかなかアイス日記でとりあげることの少ないジャイアントコーンですが、定期的に新しい味が出して頑張っています。
ではさっそくパッケージから

いつものジャイアントコーンよりも派手な見た目ですね。ミントということで爽やかな水色になっています。
気になる一文を発見

パッケージの絵は拡大しているようです。ほとんど変わらない気もしますが

紙をあけるとこんな感じ。いつものジャイアントコーンという感じです。

横から見るとチョコミントのアイスが。チョコチップも目立ちますね。
では食べた感想です。チョコミントのアイス部分から。チョコチップのバリバリした食感が印象的です。一番上のナッツもカリカリとしていてジャイアントコーンらしい食感です。チョコは甘すぎずわずかに苦味があるタイプです。注目のミントはそれらしくさっぱりした味がしてきます。しかし、ミント感は弱い印象です。ただ、変に強いほうがコーンとの相性の問題もあるので、これは仕方ないでしょう。アイスはクリーム感はやや弱いいつものジャイアントコーンのイメージです。
では総合評価です。今回のジャイアントコーンはミント味という新しいものでした。ただ、ミントの味はつよくないのがある意味で新鮮。ほかのアイスではミントを強くしてバランスを壊している印象がありますから、下手にいじらず少しさわやかぐらいにしたのは正解です。ジャイアントコーンのイメージを崩さずにうまくまとめたと思います。セブン限定なため定価で買わざるをえないのが一番残念です。特典をつけるとしたら80点というところでしょう。ジャイアントコーンのレギュラーのバリエーションとして十分にありだと思います。
さて、本日5月29日はマリオカート8の発売日です。マリオカート8はマリオカートシリーズの最新作で2012年末に発売されたWiiU向けのソフトです。私は今年の正月にWiiUにマリオUとWiiPartyUがセットになった「ファミリープレミアムセット」を買って以来、ほぼ横スクロールのマリオUと立体空間を走り回れる「スーパーマリオ3Dワールド」ぐらいしか遊ぶソフトがなかったなかったです。ですから、このような大作が出てくれるのはありがたいですね。ただ、マリオシリーズのラインナップが増えてしまいました(笑)これが終わると年末のスマブラまでまたWiiUは・・・(笑)

こちらがパッケージです。マリオがカートに乗っています。

今回はAmazonの特典であるトランプ付きを買いました。AmazonでもWiiUだからか発売日にとどきました(笑)今となっては任天堂はゲームの会社に見えますが、もともとは花札の会社でした。その後同じ紙のゲームということでトランプ事業に参入します。今では当たり前のプラスチック製のトランプは任天堂が日本ではじめて商品化したものです。さらにディズニートランプのヒットで任天堂は日本一のトランプ会社になりました。ですからこのようなおまけは当然なのかもしれません。もちろんこのトランプも任天堂製でした。ちなみに絵はマリオカートですが、トランプ数字などは普通の任天堂トランプです。
では早速プレイです。一人だけなのでゲームパッドでプレイです。ゲームパッドだけで遊べるのは一人プレイだけで複数人で遊ぶときにはテレビで分割した画面で遊ぶことになります。

オープニングの画面は時々変わるようです。初回はマリオがカートに乗っています。
今回のマリオカート8は反重力でコースの裏側や、壁を走ることができます。そしてもう一つ新機能ということでマリオカートTVと呼ばれる自分のハイライト映像を見てMiiverseやYouTubeにアップロードすることができます。ということで私も早速最初の「キノコカップ」の4コースを上げてみます。初見プレイをあげていますのでかなりヘボプレイなのはご了承ください。今後あげるときはマリオカートのカテゴリをつくってアップロードします。ちなみに排気量は50ccで、キャラはヨッシーです。
映像はソフト側が編集したものです。取り敢えずキノコカップは☆3つになりました。

それにしても最近のヨッシーは姿勢よく立ちすぎですよね。マリオがどこにもすわれないです(笑)もうマリオがいなくとも一人で十分やっていけるということなのでしょうかね?
マリオカート8はこんな感じです。せっかく出たWiiUのソフトですから楽しんで遊びたいと思います。すこし遊んだだけですが面白いと思います。ただ、WiiUを買うというハードルと乗り越えることが難関ですね。次いつ新しいソフトが出るかわからないハードを買うのはかなり勇気のいることです。3DSのマリオカート7もまだまだ楽しめる以上、買わないようなぁという感じです。この難関を乗り越えてもしも万が一なにかの間違いでマリオカート8を購入した方がいらっしゃればぜひ教えて下さい。年度内に大会ができたらと思いますが、多分できないと思います(笑)
では本題に入って今回のアイスです。今回はセブンイレブン限定で販売されている「ジャイアントコーン チョコミント」を取り上げます。先週20日から販売開始になったようです。セブンイレブンいわく「チョコチップ入りの爽やかなペパーミント風味のアイスと、ココア味のコーンの相性抜群!」とのことです。短くていいですね。なかなかアイス日記でとりあげることの少ないジャイアントコーンですが、定期的に新しい味が出して頑張っています。
ではさっそくパッケージから

いつものジャイアントコーンよりも派手な見た目ですね。ミントということで爽やかな水色になっています。
気になる一文を発見

パッケージの絵は拡大しているようです。ほとんど変わらない気もしますが

紙をあけるとこんな感じ。いつものジャイアントコーンという感じです。

横から見るとチョコミントのアイスが。チョコチップも目立ちますね。
では食べた感想です。チョコミントのアイス部分から。チョコチップのバリバリした食感が印象的です。一番上のナッツもカリカリとしていてジャイアントコーンらしい食感です。チョコは甘すぎずわずかに苦味があるタイプです。注目のミントはそれらしくさっぱりした味がしてきます。しかし、ミント感は弱い印象です。ただ、変に強いほうがコーンとの相性の問題もあるので、これは仕方ないでしょう。アイスはクリーム感はやや弱いいつものジャイアントコーンのイメージです。
では総合評価です。今回のジャイアントコーンはミント味という新しいものでした。ただ、ミントの味はつよくないのがある意味で新鮮。ほかのアイスではミントを強くしてバランスを壊している印象がありますから、下手にいじらず少しさわやかぐらいにしたのは正解です。ジャイアントコーンのイメージを崩さずにうまくまとめたと思います。セブン限定なため定価で買わざるをえないのが一番残念です。特典をつけるとしたら80点というところでしょう。ジャイアントコーンのレギュラーのバリエーションとして十分にありだと思います。