たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

【スズキ スペーシア 発表】女性視点を取り入れた軽ハイトワゴン

2013-02-26 17:23:18 | クルマのニュース
【スズキ スペーシア 発表】女性視点を取り入れた軽ハイトワゴン | レスポンス

-スズキは、ハイトワゴンタイプの新型軽乗用車『スペーシア』を3月15日より発売する。
スペーシアは、手ごろなファミリーカーとして女性ドライバーを中心に拡大している軽ハイトワゴン市場に向け、「広くて便利、軽くて低燃費の軽ハイトワゴン」をコンセプトに開発した軽乗用車。
ロングホイールベースの新プラットフォームを採用し、クラストップの室内長2215mmを実現。広く開放的な室内空間は、女性の視点を取り入れ、乗る人にやさしい機能を装備。後席両側スライドドアや低いステップ高、軽自動車初となるワンアクションパワースライドドアを採用したほか、簡単に操作できる多彩なシートアレンジや、大開口・大容量の荷室スペースなども備えている。
また、燃費や走行性能に大きく貢献する90kgの軽量化に取り組み、スズキの次世代環境技術「スズキグリーン テクノロジー」の採用により、クラストップの低燃費29.0km/リットル(JC08モード)と軽快な走りを実現し、全機種をエコカー減税の免税対象車とした。
価格は122万8500円から153万5100円。



というわけでスズキはパレット後継車種のスペーシアを発表しました。実際の販売は来月15日からです。
新型はワゴンRで使われた新技術を惜しみなく投入・改良しています。パレットに比べ90kgのダイエットで車高が100mm低いムーヴと同じレベルまで軽量化してきたのはすごいですね。NA2WD車では29km/lの低燃費でワゴンRを超え、ムーヴと同じとするなどスズキの気合の入り方がわかります。ちなみにターボでも26km/lの低燃費です。ライバルのタントが25km/l、NBOXが24.2km/lですからいかにすごい燃費かわかります。室内空間でも2215mmの室内長を確保したほか、室内幅1320mm、室内高1375mmとなっています。室内空間に関しては3車とも十分に広いですからね。その中でも室内長でトップをとってきたのはスズキの意地でしょうね。
デザインに関してはパレットとあまり変化はありませんが、中身はだいぶ充実させてきたと思います。年末にはタントがフルモデルチェンジし、おそらく同程度まで燃費を向上させてくるでしょうから、それまでにスズキがどれだけ売れるか注目です。欲を言えばムーヴのシティブレーキのように安全面での新しいアプローチがあるとよかったですね。燃費競争ではかなりハイレベルな争いになって来ましたからね。日常のアシとして使われる軽自動車には安全面でも争ってほしいものです。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
売れそう (海ほたる )
2013-02-26 20:52:10
こんばんは。新しい情報ありがとうございます。スズキは、やりますね。マックスまで燃費を上げて空間も広くして、かつ軽量化。女性は荷物がつめてコンパクトな車を求めますから、指示されると思います。
返信する
スペーシア (まる)
2013-02-26 21:26:48
軽でスライドドアは、すごいです。かなりポイント高いと思います。
返信する
スズキ (こーんすーぷ)
2013-02-26 23:38:52
スズキすごいですね。燃費もかなりいいですが、売れるですかねー楽しんです。
返信する
スペーシア (サッカーマン)
2013-02-27 02:17:14
燃費をこれだけ上げるのはすごいことだと思います。室内もだいぶ工夫したのに、外観がいつものアルトなのは残念w
返信する
批判を覚悟で (営業マン)
2013-02-27 15:30:50
こんにちは。いつもブログ読ませてもらってます。この手の女性目線って、本当に良くないんですよ。女性にもいろんな立場があるじゃないですか、でも車に乗る理由は基本は足だと思うんですよ。このアルトはなんか違うなと…。女性目線の企画は、だいたい売れないんで、愚痴りました…笑
返信する
軽ワゴン (パレットまま)
2013-02-28 14:56:33
見た目にはパレットのイメージを変えないデザインですね。ネーミングがイマイチですが、軽ワゴンは人気がでてきたので、スズキはかなりスペーシアにかけていると思います。小さい子どもさんがいる家庭は、軽ワゴンは大変便利ですよ。
返信する
スズキは地元 (スヌーピー)
2013-02-28 15:00:44
地元なので、家族や知り合いが、スズキでお世話になっています。タントより売れて欲しいです。ヒットして欲しいと願っています。
返信する

コメントを投稿