純粋に無邪気なだけで、残酷とか優しいとかは、ある価値判断でしかねーんじゃ^^
ホーキング博士も、AIに警鐘をならしておるんじゃ・・、子供らがせがむので
空蝉を渡すと、背中を裂いて、バラバラにして、ふんずけていた
まー、よぅ云やー、ただの抜け殻じゃし、ちょっと、恐怖感があったのかも・・
でも、セミの抜け殻は、グロいけど ちょっと威厳があるんじゃが
今年に入って、ムシムシした気候のせいじゃともうんじゃけど
うちの重鎮、ゴルゴニスの様子が・・・、ある意味 セミのように脱皮なん
まー、写真のピンボケはおいといて、ここまでは ええ 感じの 金輪際と思いませんか
じゃが、
こんな 感じになっとるんじゃー 心配で 昼寝もできんわー
こちら側は、まだ ミドリミドリしとるんじゃがのー
溶けるときは、大株ほどあっという間じゃからなー
他にも、大宝樹丸も 例にもれずじゃー
まー、こっちは、ちょっと ロン毛が角刈りになった、ふうで、りりしいかも
タコ物は、成長するにしたがって、下の細い枝が 枯れる傾向にあるらしいから
それならそれで えんじゃけど